コメント総数:369件
新築住宅を買うお金はないずら。
注文住宅だから
今の家は35年も前だし注文住宅なので見たことないな
買えるお金が有りません。
買う金ないんで
マンションのモデルルームなら。マンション検討してたけど戸建ても近所にあったので見に行ったけど、実物だった。都心は場所をとる展示場はあまりないのでは。
ないです。
私が家を建てた当時は無かったので、また今の所は必要ないので
ナイ
興味ない
住宅メーカーより、地元の建設屋
hai
見て欲しくなっても、手も足も出ない・出せないので必要性を感じない。
展示場(戸建て)はないマンションなら小学校位の頃転校してきて家族で 見に行って 間取りやら日当たり見てオープンルームに住んでた(´▽`*) 今は越して違うけど。 デートで行く機会があって彼に「ゆうお家買って(´▽`*)」と言ったら少し困って照れながら「いいよ(*^▽^*)」と言ってくれたからそのまま行けばよかった( ゚Д゚)何か分かんないけど気が変わり別のとこ行ったけど何でだろ@@)
買えないくせに行ったら失礼だもんね
です・・・
っす
そばを通った事は何度も何度もあるけどね。 話は違うけど今、住友ハウジングか何かの住宅展示場のCM動画が流れたのは偶然ですか?
ない。
今の家も、その前に住んでいた家も建築士をしている友人に依頼した
コメント総数:369件
新築住宅を買うお金はないずら。
注文住宅だから
今の家は35年も前だし注文住宅なので見たことないな
買えるお金が有りません。
買う金ないんで
マンションのモデルルームなら。マンション検討してたけど戸建ても近所にあったので見に行ったけど、実物だった。都心は場所をとる展示場はあまりないのでは。
ないです。
私が家を建てた当時は無かったので、また今の所は必要ないので
ナイ
興味ない
住宅メーカーより、地元の建設屋
hai
見て欲しくなっても、手も足も出ない・出せないので必要性を感じない。
展示場(戸建て)はないマンションなら小学校位の頃転校してきて家族で 見に行って 間取りやら日当たり見てオープンルームに住んでた(´▽`*) 今は越して違うけど。 デートで行く機会があって彼に「ゆうお家買って(´▽`*)」と言ったら少し困って照れながら「いいよ(*^▽^*)」と言ってくれたからそのまま行けばよかった( ゚Д゚)何か分かんないけど気が変わり別のとこ行ったけど何でだろ@@)
買えないくせに行ったら失礼だもんね
です・・・
っす
そばを通った事は何度も何度もあるけどね。 話は違うけど今、住友ハウジングか何かの住宅展示場のCM動画が流れたのは偶然ですか?
ない。
今の家も、その前に住んでいた家も建築士をしている友人に依頼した