コメント総数:202件
ながら族ですから
ウォーキング、深夜放送、洗面所、洗濯、物干し、家庭菜園のクマよけ、もの心付く頃のラジオ体操からずっと、ラジオは情報・生活の1部
現役のころは良く聞いていた 社風がそういった緩い職場だったので!
ながら族
You Tube で音楽を。
ラジオを聞いてます
音楽は、考え込む必要のない仕事をはかどらせる。ラジオもかつて一人で延々手作業の時には重宝したけど、今は集中して聴きたい番組のみなので仕事とは別。実はテレビをつけていることが一番多い(流し見)。
はい
朝食の準備中は必ず聞きます
仕事は営業なのでよく聴いてます
仕事の一部です。聴くというより聴かせるというべきかな。
ssu
車運転中
創作系の仕事なので、好きな洋楽かけっぱなしは多いですね。
音楽を聴くことも仕事の一環なので、よく聴きますが、BGMとして聴くことは全くなく、ラジオも全く聴きません。設問はBGMとしての音楽を前提としているのでしょう。回答の中に「その他」が必要な設問だと思いました。
運単中も仕事中もほぼラジオを聴いている。
聞きます
有線なんで、正確には嫌でも聞こえてくるって感じですかね。
後世に残る良い音楽は心を豊かにしてくれますから。 ジャズ、クラシック、カントリー、ハワイアンなど民族音楽、演歌に民謡。 更に、ロカビリー系*** 今の曲は一応すべて聞くが受け入れない。
コメント総数:202件
ながら族ですから
ウォーキング、深夜放送、洗面所、洗濯、物干し、家庭菜園のクマよけ、もの心付く頃のラジオ体操からずっと、ラジオは情報・生活の1部
現役のころは良く聞いていた 社風がそういった緩い職場だったので!
ながら族
You Tube で音楽を。
ラジオを聞いてます
音楽は、考え込む必要のない仕事をはかどらせる。ラジオもかつて一人で延々手作業の時には重宝したけど、今は集中して聴きたい番組のみなので仕事とは別。実はテレビをつけていることが一番多い(流し見)。
はい
朝食の準備中は必ず聞きます
仕事は営業なのでよく聴いてます
はい
仕事の一部です。聴くというより聴かせるというべきかな。
ssu
車運転中
創作系の仕事なので、好きな洋楽かけっぱなしは多いですね。
音楽を聴くことも仕事の一環なので、よく聴きますが、BGMとして聴くことは全くなく、ラジオも全く聴きません。設問はBGMとしての音楽を前提としているのでしょう。回答の中に「その他」が必要な設問だと思いました。
運単中も仕事中もほぼラジオを聴いている。
聞きます
有線なんで、正確には嫌でも聞こえてくるって感じですかね。
後世に残る良い音楽は心を豊かにしてくれますから。 ジャズ、クラシック、カントリー、ハワイアンなど民族音楽、演歌に民謡。 更に、ロカビリー系*** 今の曲は一応すべて聞くが受け入れない。