コメント総数:510件
頂き物の可愛らしいセットがありますが一度も使用した事はなく ずっとお飾り状態です。
今はお酒は飲まないので、何処かに眠ってます。
以前は日本酒大好きだったのだが、好みや体質が変わってしまって最近使ってない
日本酒飲んでも冷しか飲まないからなあ
昔、主人が晩酌で熱燗を飲んでいた時に使っていたこともあったけれど、その後、お酒の好みが変わってオチョコも徳利も食器棚の奥で眠ったままとなっています。
正月のみ。
以前は法事とかで親戚が集まったら日本酒飲む人がいたけど、ビール、ノンアルコールになってしまった。
飲む人がいなくなったので飾りになってます
いつの間にかコップ酒になりました。
だいぶ使ってないです
日本酒は冷酒ばかり。
ほんとは使って燗酒をいただきたいのですがね、手っ取り早く瓶からコップ酒ですゎ(笑)
昔、100円ショップで買ってほんの数回使った。今は、おちょこを料理の時の味見用の器に使っている。
冷蔵庫で冷やしてコップになってる
何かのプレゼントで、とっくりと猪口のセットをいただきました。ふだん使いませんが食器棚に置いています。
どこ
昔は時々、両方使っていましたが、最近は、日本酒を止めて、専ら缶ビールを夏場になると、たまに飲んでいます。
亡くなった父が大切にしていたものを、捨てる気になれなくて、置いてあります。
でも使ってないなー。
昔は使ってた時期があったけど、今は使う事がなくなった。
コメント総数:510件
頂き物の可愛らしいセットがありますが一度も使用した事はなく ずっとお飾り状態です。
今はお酒は飲まないので、何処かに眠ってます。
以前は日本酒大好きだったのだが、好みや体質が変わってしまって最近使ってない
日本酒飲んでも冷しか飲まないからなあ
昔、主人が晩酌で熱燗を飲んでいた時に使っていたこともあったけれど、その後、お酒の好みが変わってオチョコも徳利も食器棚の奥で眠ったままとなっています。
正月のみ。
以前は法事とかで親戚が集まったら日本酒飲む人がいたけど、ビール、ノンアルコールになってしまった。
飲む人がいなくなったので飾りになってます
いつの間にかコップ酒になりました。
だいぶ使ってないです
日本酒は冷酒ばかり。
ほんとは使って燗酒をいただきたいのですがね、手っ取り早く瓶からコップ酒ですゎ(笑)
昔、100円ショップで買ってほんの数回使った。今は、おちょこを料理の時の味見用の器に使っている。
冷蔵庫で冷やしてコップになってる
何かのプレゼントで、とっくりと猪口のセットをいただきました。ふだん使いませんが食器棚に置いています。
どこ
昔は時々、両方使っていましたが、最近は、日本酒を止めて、専ら缶ビールを夏場になると、たまに飲んでいます。
亡くなった父が大切にしていたものを、捨てる気になれなくて、置いてあります。
でも使ってないなー。
昔は使ってた時期があったけど、今は使う事がなくなった。