デイリサーチ

『何度もある』と答えた人 のコメント

コメント総数:160件

2025/05/23 13:45
何度もある リンゴっこさん / 女性 / ?代

別世界の様に見えますね〜〜

2025/05/23 13:31
何度もある ?さん / 男性 / ?代

子供の頃からよく見ていた

2025/05/23 13:31
何度もある ?さん / / ?代

アニメ「チ。」の影響で。

2025/05/23 13:29
何度もある ?さん / 男性 / 60代

天文少年でした

2025/05/23 13:28
何度もある ?さん / / ?代

普通のこと

2025/05/23 13:26
何度もある 綾小路づらまろさん / / ?代

子供の頃はね…木星の4つの衛星(イオ、エウロペ、ガニメデ、かリスト)や輪っかのない土星を見た時は感激したもんだ…

2025/05/23 13:11
何度もある ?さん / 男性 / 50代

つい先日も見た

2025/05/23 13:07
何度もある ?さん / 男性 / 80代

天体望遠鏡 持っています  天気のいい夜は 物干しで観測  最近は孫も参加しています

2025/05/23 13:06
何度もある 千。さん / / ?代

UFOや宇宙人がウジャウジャ飛んでたんでビックリしちゃった(>_<)

2025/05/23 12:57
何度もある 2代目部長さん / 男性 / 50代

高校では太陽黒点観測で連日スケッチしてた。社会人になって口径20cm焦点距離2000mmのシュミュットカセグレン望遠鏡買って木星への彗星衝突も観測したし月食も時々。マイカー規制前の乗鞍岳畳平(2702m)や高原のキャンプ場まで持ってって観測してたこともある。

2025/05/23 12:55
何度もある るなぁさん / 女性 / 50代

初めて私の故郷へ行った夫が「星が多すぎて怖い、落ちてきそうだ」と言ったのを思い出した。確かに多すぎて、子供の頃は星座の特定も難しかった。「昨日の星が見付からない」と望遠鏡を覗いていた日々が懐かしい。

2025/05/23 12:43
何度もある ごーすけさん / 男性 / 70代

夜空だけじゃなくて日中に太陽も見てたぞ、黒点の観測。

2025/05/23 12:43
何度もある ?さん / / ?代

子供の頃、天文台で。

2025/05/23 12:08
何度もある ?さん / 女性 / 50代

天文台で観たこともありますし、自分の天体望遠鏡を持っています。

2025/05/23 11:57
何度もある Aぇ担さん / / ?代

お父さんが仕事で望遠鏡を使っていたので家にあります。

2025/05/23 11:51
何度もある にしやんんさん / 男性 / 50代

天文すきだな

2025/05/23 11:26
何度もある ?さん / 女性 / 70代

土星の輪を見てからハマりました

2025/05/23 11:25
何度もある macksさん / 男性 / 80代

田舎の生まれ、星空が綺麗でした。 今は、都会の空、星は殆ど見えません。

2025/05/23 11:24
何度もある ?さん / / ?代

自分で持っているし、天文台での観望会にも行ったことあるし

2025/05/23 11:12
何度もある ?さん / 女性 / 70代

作用にある天体望遠鏡