デイリサーチ

『よくする』と答えた人 のコメント

コメント総数:620件

2025/06/08 14:42
よくする 専門太郎さん / / ?代

足でプレスしている

2025/06/08 14:40
よくする 朽老人さん / 男性 / 80代

特に生ゴミ等は庭に穴を掘り土の中で分解させたり小型の虫類の餌にしてます。残飯等は出窓の外に餌箱を置いて小鳥の餌にしてますね。朝から雀や百舌鳥等色んな小鳥の鳴き声がにぎやかですが・・・(W)

2025/06/08 14:39
よくする 意識低い系おぢさん / 男性 / 50代

力づくで圧縮しとるの

2025/06/08 14:37
よくする ?さん / / ?代

生ごみはなるべく乾燥させてます、以前はコンポストが有って庭で処理でき、肥料としていたが、今は猫の額ほどの植栽スペースしかない涙。

2025/06/08 14:35
よくする どらぽんさん / 男性 / 70代

分別のごみ袋も高くなってるからね。

2025/06/08 14:35
よくする ?さん / 女性 / 80代

はい?

2025/06/08 14:34
よくする kurumi3さん / / ?代

出来るだけかさばらないようにしてます

2025/06/08 14:32
よくする ?さん / / ?代

しまっせー

2025/06/08 14:26
よくする たいちーさん / 男性 / 50代

大切なことですから

2025/06/08 14:25
よくする tonyさん / 男性 / 70代

此方です。

2025/06/08 14:25
よくする ばばちゃんさん / 女性 / 50代

ごみ袋が有料なので、基本的にギューギューに圧縮して出します。

2025/06/08 14:24
よくする magmag1961さん / 男性 / 60代

まずはリサイクル、あとはカット&圧縮

2025/06/08 14:23
よくする ルパンさん / 男性 / 50代

ゴミだと気づかないほど小さくしてる。

2025/06/08 14:15
よくする pさん / 女性 / 70代

市で決められているごみ袋単価高いのでギュッと詰めるようにしています。

2025/06/08 14:14
よくする ?さん / 女性 / 60代

レジ袋が有料になってから、豆腐や野菜を入れてくれるポリ袋をゴミ箱にかけるようになり毎日ゴミをつぶして空気を抜いてから指定ゴミ袋に入れるようにしたらゴミ袋が半分ですむようになりました。 今では5ℓのゴミ袋しか買ってません。

2025/06/08 14:10
よくする こばちゃんさん / 男性 / 70代

ゴミ置き場まで距離があるので、ゴミを出す時はできるだけ小さくするように心掛けております。

2025/06/08 14:08
よくする roboさん / / ?代

なるべく小さく細かく切る シュレッダー

2025/06/08 14:08
よくする ?さん / 男性 / 60代

はい。

2025/06/08 14:08
よくする ?さん / 男性 / 70代

指定の仕分け用のゴミ袋が有料なので、できるだけギュウギュウに詰め込んで、コンパクトにまとめています。

2025/06/08 14:06
よくする ケニーさん / 男性 / 70代

するのが当たり前だと思いますよ。