デイリサーチ

『よくする』と答えた人 のコメント

コメント総数:620件

2025/06/08 08:15
よくする タカさん / 男性 / 80代

特にプラごみは量が高いので毎回小さく圧縮しています・・・

2025/06/08 08:15
よくする scnkさん / 男性 / 60代

ゴミ袋もタダじゃないからね。勿論はち切れる寸前まで突っ込むよ。まあそれが難しい物もあるけど。

2025/06/08 08:14
よくする らんこさん / / ?代

習慣です。ゴミ袋も高いですから。

2025/06/08 08:13
よくする mukaibabaさん / 男性 / 80代

するする。

2025/06/08 08:12
よくする neru2さん / / ?代

yes

2025/06/08 08:12
よくする 漢マスクさん / 男性 / 60代

小さくして出す

2025/06/08 08:10
よくする ?さん / / ?代

毎回3袋程度を出しに来るご家庭があり、あれってまとめると0.5袋にもならない量しか入ってないじゃん!と思うことがあって(潰してから出す規則のペットボトルでさえ潰さない)反面教師にしてる

2025/06/08 08:09
よくする お好み焼き屋さん / 男性 / 60代

小袋にゴミを詰め込んでから、指定ゴミ袋に入れると隙間なくギッシリで不慮の破れも防止できる。

2025/06/08 08:09
よくする ?さん / 男性 / 60代

できるだけかさばらない様に、小さく折り畳んだり細かく切ったりしてます。

2025/06/08 08:08
よくする ?さん / 男性 / 70代

極力

2025/06/08 08:05
よくする ?さん / / ?代

自治体の指定ごみ袋が高いので。

2025/06/08 08:05
よくする ?さん / / ?代

ですね

2025/06/08 08:04
よくする バーミーさん / / ?代

当たり前の事だと思ってます

2025/06/08 08:03
よくする めひさん / 女性 / 70代

特にプラごみ

2025/06/08 08:02
よくする クイズ好きさん / 男性 / 80代

小さくまとめることはもちろん、軽くするように考えているね。

2025/06/08 08:01
よくする satomresearさん / / ?代

大きさでごみの袋の値段が決まる

2025/06/08 07:59
よくする tomさん / 男性 / 60代

細かく裁断。液体洗剤の容器なんかまでやってるよ。

2025/06/08 07:58
よくする ?さん / / ?代

プラ容器は、はさみで切って小さくしないとだめだよね

2025/06/08 07:57
よくする とりさん / 男性 / 50代

ゴミ袋が勿体無いですからね

2025/06/08 07:57
よくする カンパンさん / / ?代

纏めるのはダメと言われた