コメント総数:809件
これまでに乗り物が遅延した事はない。
そういうことになった事がない
得をした記憶はありません。
ssu
得した記憶はないね
座席指定してるのに新幹線に乗り遅れそうになったり、一時限目の講義に間に合わなくて欠席扱いになったり、LIVEの開場時間に遅れそうになったりと、ヒヤヒヤした経験しかないな。
交通機関に乗ることがすくない
大変だった記憶はあるけど得した記憶は無い
ないです。
ありません
電車が遅れたことで焦ったり困ることはあるけど、得したことはないですね。
ないです
記憶は、ございませんが…!!
と思います
さて?どういう意味のご質問なんでしょう、電車が遅れたおかげで窓から虹が見られたとか。。
ない
各駅停車しか止まらない駅の利用者には人権がないと思ってるね。 快速の通過待ちばかりさせられる。
前遅延があったけど、作業納期がいつもギリギリの配分しかされてこないので、遅延なんてしたら残業が増えて最悪な事になるなぁ。とある有名な外資系
はい
ないかな
コメント総数:809件
これまでに乗り物が遅延した事はない。
そういうことになった事がない
得をした記憶はありません。
ssu
得した記憶はないね
座席指定してるのに新幹線に乗り遅れそうになったり、一時限目の講義に間に合わなくて欠席扱いになったり、LIVEの開場時間に遅れそうになったりと、ヒヤヒヤした経験しかないな。
交通機関に乗ることがすくない
大変だった記憶はあるけど得した記憶は無い
ないです。
ありません
電車が遅れたことで焦ったり困ることはあるけど、得したことはないですね。
ないです
記憶は、ございませんが…!!
と思います
さて?どういう意味のご質問なんでしょう、電車が遅れたおかげで窓から虹が見られたとか。。
ない
各駅停車しか止まらない駅の利用者には人権がないと思ってるね。 快速の通過待ちばかりさせられる。
前遅延があったけど、作業納期がいつもギリギリの配分しかされてこないので、遅延なんてしたら残業が増えて最悪な事になるなぁ。とある有名な外資系
はい
ないかな