コメント総数:667件
すうかい
最近はありませんが、若い頃はたまにありましたね。気分で買ったかな
置物や陶器など
あります
でも修学旅行ではおみやげを買う時間があって買わなきゃいけない雰囲気だったなー
いくつかはあるかな。
ついつい失敗したと、後で後悔することはありました。
昔はペナントとか集めてました。
アメリカに単身赴任していた頃に、アメリカンイーグルの鋲刺繍の入った革ジャンを買ったが、帰国した時に来てみようとしたが、明らかに浮いていて失敗したと思った。家族からもなんでこんなもの買ってきたのかと責められた。
自分への記念のお土産ってそんなもんばかり・・・ハワイでプカシェルとか?
香港で伸びる剣(舞踊用のヤツをね)を買ったことがあります
どくしんじだいは一人旅が趣味でした。キーホルダー・コーヒーカップを集めていました。
置物類かな?
絵はがき とか
あるかな?
あります。
何かしらありますね!
ssu
地元のマスコットのキーホルダーとか運気が上がる(かも)のカラフルな石とか…無駄遣いだったな????
せっかくの機会なので
コメント総数:667件
すうかい
最近はありませんが、若い頃はたまにありましたね。気分で買ったかな
置物や陶器など
あります
でも修学旅行ではおみやげを買う時間があって買わなきゃいけない雰囲気だったなー
いくつかはあるかな。
ついつい失敗したと、後で後悔することはありました。
昔はペナントとか集めてました。
アメリカに単身赴任していた頃に、アメリカンイーグルの鋲刺繍の入った革ジャンを買ったが、帰国した時に来てみようとしたが、明らかに浮いていて失敗したと思った。家族からもなんでこんなもの買ってきたのかと責められた。
自分への記念のお土産ってそんなもんばかり・・・ハワイでプカシェルとか?
香港で伸びる剣(舞踊用のヤツをね)を買ったことがあります
どくしんじだいは一人旅が趣味でした。キーホルダー・コーヒーカップを集めていました。
置物類かな?
絵はがき とか
あるかな?
あります。
何かしらありますね!
ssu
地元のマスコットのキーホルダーとか運気が上がる(かも)のカラフルな石とか…無駄遣いだったな????
せっかくの機会なので