コメント総数:618件
新幹線を利用して 何度も遠方の実家へ帰省していましたので よく駅弁を買ってました。
昔はよく食べてました。好きでした。お弁当の冷めたごはんおかずあれこそがいいねって感じです。レンチンするよりお弁当は冷たい方が好き、ごはんももっちりだし。何だ駅弁フェアとかもあるけれど高っ!ま、いいやって感じです。
大昔、未だL特急が走っている時代に 駅弁+ビールが必須だった
地方出張時に食べていた
最近は、自宅に持ち帰って食べる
するほうもしてみたいけど腰がなー
今はスーパーなどの催し物で販売しているのを食べるくらいかな。
東京の帰りは必ずっちゅね。
機会があれば楽しんでいます。
昔ね
駅弁は、列車の中で食べなければ、旨くない(^-^)v
大好きです。 車内で食事をすると、怒りだす変質者もいるらしいですが。
ある
子供の頃父が好きでよく買って食べてました。今は高くて食べられません。
出張の時に
旅行の目的にもなります土地の駅弁は特に出来たて食べたいです。
ウェルスファーゴやTGV、オリエント急行には無かったような。食堂車じゃなぁ。
かにめし弁当を買う為にも石川県まで行ったこともある。
東京駅で購入できる深川弁当が好きです
コメント総数:618件
新幹線を利用して 何度も遠方の実家へ帰省していましたので よく駅弁を買ってました。
昔はよく食べてました。好きでした。お弁当の冷めたごはんおかずあれこそがいいねって感じです。レンチンするよりお弁当は冷たい方が好き、ごはんももっちりだし。何だ駅弁フェアとかもあるけれど高っ!ま、いいやって感じです。
大昔、未だL特急が走っている時代に 駅弁+ビールが必須だった
地方出張時に食べていた
最近は、自宅に持ち帰って食べる
するほうもしてみたいけど腰がなー
今はスーパーなどの催し物で販売しているのを食べるくらいかな。
東京の帰りは必ずっちゅね。
機会があれば楽しんでいます。
昔ね
駅弁は、列車の中で食べなければ、旨くない(^-^)v
大好きです。 車内で食事をすると、怒りだす変質者もいるらしいですが。
ある
子供の頃父が好きでよく買って食べてました。今は高くて食べられません。
出張の時に
旅行の目的にもなります土地の駅弁は特に出来たて食べたいです。
ウェルスファーゴやTGV、オリエント急行には無かったような。食堂車じゃなぁ。
かにめし弁当を買う為にも石川県まで行ったこともある。
東京駅で購入できる深川弁当が好きです
ある