コメント総数:663件
1,2年の先生だけ覚えています
狭い価値観を押し付けてきた、昭和の教師ども
担任の先生の墓参りをするのがクラス会を開いた時の行事になっている
頭が良い、家庭環境良いとひいきする教師です。どちらもないので扱いもんでした。今とちがって昔の教師はそんなんが多かったですね。
担任の先生は記憶にあります
小2のときの若い女性の先生。顔やエピソードはよく覚えているのに名前が出てこない。結婚されて姓が途中で変わったのかも。
何人かはおbぺていますよ
何人かだね
全員はわからない
2~3人ほど。
何人かは覚えてますよ。名字だけですが。
ほぼおぼえてます
印象に残る教師は覚えてますよ
福田・屋宮・
です・・・・。
私の事を虐めた人と、良くしてくれた先生の名前はどちらも覚えている
小学校の担任といえば、難波先生。 いたずらっ子達がよく他の生徒達の前でつねられてたな。 厳しかったけど、難病で休みがちだった俺に参考書を届けてくれたりと、熱意のある先生だった。
小学校一年生と三年生の時、病欠で出席日数が足りなくて、危うく留年するぐらいだったので、担任の名前どころか、教室の場所も覚えていません。
懐かしいですね〜何人か覚えてます。
担任にイジメられていましたから。 一生涯忘れない。
コメント総数:663件
1,2年の先生だけ覚えています
狭い価値観を押し付けてきた、昭和の教師ども
担任の先生の墓参りをするのがクラス会を開いた時の行事になっている
頭が良い、家庭環境良いとひいきする教師です。どちらもないので扱いもんでした。今とちがって昔の教師はそんなんが多かったですね。
担任の先生は記憶にあります
小2のときの若い女性の先生。顔やエピソードはよく覚えているのに名前が出てこない。結婚されて姓が途中で変わったのかも。
何人かはおbぺていますよ
何人かだね
全員はわからない
2~3人ほど。
何人かは覚えてますよ。名字だけですが。
ほぼおぼえてます
印象に残る教師は覚えてますよ
福田・屋宮・
です・・・・。
私の事を虐めた人と、良くしてくれた先生の名前はどちらも覚えている
小学校の担任といえば、難波先生。 いたずらっ子達がよく他の生徒達の前でつねられてたな。 厳しかったけど、難病で休みがちだった俺に参考書を届けてくれたりと、熱意のある先生だった。
小学校一年生と三年生の時、病欠で出席日数が足りなくて、危うく留年するぐらいだったので、担任の名前どころか、教室の場所も覚えていません。
懐かしいですね〜何人か覚えてます。
担任にイジメられていましたから。 一生涯忘れない。