コメント総数:663件
二人かな
苗字だけなら。
学校が率先して私を迫害していた。今だったら間違いなく訴訟沙汰で、担任はその手先だったので悪い印象しかない。
だいたいはね。
何人か
高橋ひなの先生。いつも胸元が空いてる先生でした
6年生のときの担任萩原先生 教壇でタバコ吸っていた いまじゃ考えられんけど
生存してんのはどのくらいだろ 今と違って教師は価値があった時代 鬱病になる者もいなかっただろ 何よりモンスターペアレントも増殖してなかったわな
小学生時代は担任は1人でしたので、1人しか覚えていません。
父親の転勤で小学校3回変わりましたが、卒業校の担任は今でもハッキリ覚えています
5・6年の担任の先生の名前が出てこない。顔は覚えているのに。
転校して4つの小学校に行ったので、合計10人ぐらいになり、さすがに全員は覚えていませんが、6人は覚えています。顔すら思い出せないのは1〜2カ月しかいなかった2つの学年の時。
わかります
一番覚えているのは6年の担任の先生。クラス全員の卒業のサイン帳に「清く正しく美しく」という文字とともに似顔絵を描かれていました。文字通りの先生でした。
一人だけ
5〜6の担任は強烈だったので、顔もはっきり覚えてる!
人の名前を覚えるのは難しい。
高学年は覚えているが、低学年の先生は覚えていない
意外と薄情なのかあ・・・
コメント総数:663件
二人かな
苗字だけなら。
学校が率先して私を迫害していた。今だったら間違いなく訴訟沙汰で、担任はその手先だったので悪い印象しかない。
だいたいはね。
何人か
高橋ひなの先生。いつも胸元が空いてる先生でした
6年生のときの担任萩原先生 教壇でタバコ吸っていた いまじゃ考えられんけど
生存してんのはどのくらいだろ 今と違って教師は価値があった時代 鬱病になる者もいなかっただろ 何よりモンスターペアレントも増殖してなかったわな
小学生時代は担任は1人でしたので、1人しか覚えていません。
何人か
父親の転勤で小学校3回変わりましたが、卒業校の担任は今でもハッキリ覚えています
5・6年の担任の先生の名前が出てこない。顔は覚えているのに。
転校して4つの小学校に行ったので、合計10人ぐらいになり、さすがに全員は覚えていませんが、6人は覚えています。顔すら思い出せないのは1〜2カ月しかいなかった2つの学年の時。
わかります
一番覚えているのは6年の担任の先生。クラス全員の卒業のサイン帳に「清く正しく美しく」という文字とともに似顔絵を描かれていました。文字通りの先生でした。
一人だけ
5〜6の担任は強烈だったので、顔もはっきり覚えてる!
人の名前を覚えるのは難しい。
高学年は覚えているが、低学年の先生は覚えていない
意外と薄情なのかあ・・・