コメント総数:82件
何か昔の諺に有った様な・・特に私の様に短気な性格の者は悪い(横道)方へ流れて仕舞います。(W
暇を持て余すよりはね。
何かそうかもしれないです。毎日何かにひっかかり1日として同じ事がない気がする。いらん事考えんからいいのかもしれない、暇だとネガな考えになるし。
妻に主婦の弟子入りして早2年、買い物して3食作って、食器洗って、水泳に行っておばちゃん達と会話して、この忙しさが続きますように。
暇はよくない
いつも、思います。
忙しいというより、疲れ
退屈しているより忙しくしている方が好きです。
今の日々
です。
ai
実際忙しい!
仕事が暇だと、落ち着きません
今仕事が暇で先行き心配です 忙しいより辛いです
面倒な仕事が振られそうな時
基本、じっとしていることが苦手。
60歳を過ぎてから、頻繁に思うようになりました
今の仕事が暇過ぎて、やる事が無さ過ぎて、ただ立ってるだけで苦痛です。しかも、その場から動いてはならない上に、サボっていないようにするのに気を付けないとならない。
身体を動かしている方がいいです。
僕みたいな暇ではそうも思うだろう。
コメント総数:82件
何か昔の諺に有った様な・・特に私の様に短気な性格の者は悪い(横道)方へ流れて仕舞います。(W
暇を持て余すよりはね。
何かそうかもしれないです。毎日何かにひっかかり1日として同じ事がない気がする。いらん事考えんからいいのかもしれない、暇だとネガな考えになるし。
妻に主婦の弟子入りして早2年、買い物して3食作って、食器洗って、水泳に行っておばちゃん達と会話して、この忙しさが続きますように。
暇はよくない
いつも、思います。
忙しいというより、疲れ
退屈しているより忙しくしている方が好きです。
今の日々
です。
ai
実際忙しい!
仕事が暇だと、落ち着きません
今仕事が暇で先行き心配です 忙しいより辛いです
面倒な仕事が振られそうな時
基本、じっとしていることが苦手。
60歳を過ぎてから、頻繁に思うようになりました
今の仕事が暇過ぎて、やる事が無さ過ぎて、ただ立ってるだけで苦痛です。しかも、その場から動いてはならない上に、サボっていないようにするのに気を付けないとならない。
身体を動かしている方がいいです。
僕みたいな暇ではそうも思うだろう。