コメント総数:387件
定年退職して久しいので・・・・。身体がなまっているので・・・・。
認知症防止に何でもいいから動いていたいです。 家事とか仕事、買い物でね。
仕事がすごく暇になったときに、昔すご〜く忙しかった頃を思い出します。
仕事辞めて3か月、どこかに仕事ないかな。
暇だと心配事を考えすぎてしまうから、ある程度忙しくしていたい。
暇だから。
はい。
仕事してる時等は忙しい方がいいが、休日は、ゆっくり本を読むとか、(歴史が好きで)その時その時メリハリある様な時間の流れがよいかと思うけどな
85歳になっても たまには 忙しい と 思う日が! 必要!
年末年始とかただボーっとしてるとね
暇ことが多いとロクなこと考えないので
たまには有ります
店舗での接客業では、待ちの体制はつらい。
調べ物これです( *´艸`)
です
何も考えたく無いときに・・・・・
だから何なんだこの中にはないって。優柔不断なやつは嫌われるぞ
忙しいのが続くと嫌になりますが暇なのもあきます。
たまにあります。
ある
コメント総数:387件
定年退職して久しいので・・・・。身体がなまっているので・・・・。
認知症防止に何でもいいから動いていたいです。 家事とか仕事、買い物でね。
仕事がすごく暇になったときに、昔すご〜く忙しかった頃を思い出します。
仕事辞めて3か月、どこかに仕事ないかな。
暇だと心配事を考えすぎてしまうから、ある程度忙しくしていたい。
暇だから。
はい。
仕事してる時等は忙しい方がいいが、休日は、ゆっくり本を読むとか、(歴史が好きで)その時その時メリハリある様な時間の流れがよいかと思うけどな
85歳になっても たまには 忙しい と 思う日が! 必要!
年末年始とかただボーっとしてるとね
暇ことが多いとロクなこと考えないので
たまには有ります
店舗での接客業では、待ちの体制はつらい。
調べ物これです( *´艸`)
です
何も考えたく無いときに・・・・・
だから何なんだこの中にはないって。優柔不断なやつは嫌われるぞ
忙しいのが続くと嫌になりますが暇なのもあきます。
たまにあります。
ある