コメント総数:188件
同じ容器に入った飲み物を2人以上で飲むときは人数分のストローを使います。ただし小分けの紙コップがあればストローは使いません。 直飲みしないのが自分のルールです。
ついてれば使います。
アイスコーヒーを飲むときだけ使う
ストロー付きの200mlの紙パック飲料を飲む時に使ってます
ごくたまに使います。
ストロー付きのドリンクを買ってきて家で飲むときくらい・・・
持ち歩くペットボトルに
缶ジュースを飲む時だけ使用する。プルトップの形が何とも絶妙で、鼻先が穴に入ってしまい、鼻に傷を作ってしまったことがある。危険だから、やむを得ず缶飲料を買ってしまった時は、ストローを使う。
まあね。
スプーンストロー
来客時に
ごくたまに
気分次第。
喫茶店でごくたまね。
たま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜に使う(´▽`*) それも姪&甥が来た時だけ。ストローで飲みたい♪♪というからその時 私も(´▽`*)普段はマグに氷入れてそのままくぴ〜〜ッと(´▽`*)
小さいブリックパックだけ。付いているから。
コンビニでカウンターアイスコーヒー買った時に使います。
たまに。
ステンレスのストローを持ってます。
テイクアウトのシェイクやフラペチーノを自宅で飲むときは使いますが、家で作る冷たい飲料では使いません。
コメント総数:188件
同じ容器に入った飲み物を2人以上で飲むときは人数分のストローを使います。ただし小分けの紙コップがあればストローは使いません。 直飲みしないのが自分のルールです。
ついてれば使います。
アイスコーヒーを飲むときだけ使う
ストロー付きの200mlの紙パック飲料を飲む時に使ってます
ごくたまに使います。
ストロー付きのドリンクを買ってきて家で飲むときくらい・・・
持ち歩くペットボトルに
缶ジュースを飲む時だけ使用する。プルトップの形が何とも絶妙で、鼻先が穴に入ってしまい、鼻に傷を作ってしまったことがある。危険だから、やむを得ず缶飲料を買ってしまった時は、ストローを使う。
まあね。
スプーンストロー
来客時に
ごくたまに
気分次第。
喫茶店でごくたまね。
たま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜に使う(´▽`*) それも姪&甥が来た時だけ。ストローで飲みたい♪♪というからその時 私も(´▽`*)普段はマグに氷入れてそのままくぴ〜〜ッと(´▽`*)
小さいブリックパックだけ。付いているから。
コンビニでカウンターアイスコーヒー買った時に使います。
たまに。
ステンレスのストローを持ってます。
テイクアウトのシェイクやフラペチーノを自宅で飲むときは使いますが、家で作る冷たい飲料では使いません。