コメント総数:623件
テレビを買った。夜中に設置して電源入れてみたらどうしても外付けHDDが反応しない。初期不良かこのヤローと思ってその日は諦めた。翌日明るい時間に本体裏側をよく見たら外付けHDD専用のUSBがあり違うUSBに接続してあった。薄暗い中取説どころか本体もよく見ないで手探りでコード類を接続してる俺ってバカだ。
3回くらいありますね…
中国製品。動いたけど手順がちがってて苦労した。アルゴリズムが違うみたい。
あります
有ります??
最近はありませんが、前は良くありました。
少しだけある
知ったかぶりは 良くない
読まなくてもチョロいもんだと思ったら錯覚でした
少し
面倒なので勘ですることもある。
子どもが赤ちゃんの頃の大切なデータを消してしまい、しばらく立ち直れませんでした。
過去に何回かありました
おおまかに読んだが、よく読まなかったので失敗した。
ありますね。
あります。
面倒なので全部は読まず重要と思うところだけ読みます。
思い込みで取り扱って、問題を起こし、後から取説を読んで後悔
買ったときによく読まないでトラブルが起きた時に初めて読んだことがある・・・
取扱説明書を読むことはほとんどないが、たまにトラブった時に読むことがある。が、だいたい解決せずに買い換える。
コメント総数:623件
テレビを買った。夜中に設置して電源入れてみたらどうしても外付けHDDが反応しない。初期不良かこのヤローと思ってその日は諦めた。翌日明るい時間に本体裏側をよく見たら外付けHDD専用のUSBがあり違うUSBに接続してあった。薄暗い中取説どころか本体もよく見ないで手探りでコード類を接続してる俺ってバカだ。
3回くらいありますね…
中国製品。動いたけど手順がちがってて苦労した。アルゴリズムが違うみたい。
あります
有ります??
最近はありませんが、前は良くありました。
少しだけある
知ったかぶりは 良くない
読まなくてもチョロいもんだと思ったら錯覚でした
少し
面倒なので勘ですることもある。
子どもが赤ちゃんの頃の大切なデータを消してしまい、しばらく立ち直れませんでした。
過去に何回かありました
おおまかに読んだが、よく読まなかったので失敗した。
ありますね。
あります。
面倒なので全部は読まず重要と思うところだけ読みます。
思い込みで取り扱って、問題を起こし、後から取説を読んで後悔
買ったときによく読まないでトラブルが起きた時に初めて読んだことがある・・・
取扱説明書を読むことはほとんどないが、たまにトラブった時に読むことがある。が、だいたい解決せずに買い換える。