デイリサーチ

『少しある』と答えた人 のコメント

コメント総数:241件

2025/08/05 13:49
少しある tonyさん / 男性 / 70代

此方です。

2025/08/05 13:46
少しある ?さん / / ?代

海外歴が長いので、自分だけでなく、パートナーや親族、友人などのパーティーも頻繁にありました。

2025/08/05 13:44
少しある ゆた様さん / 男性 / 40代

3回位有りますね?

2025/08/05 13:44
少しある Fusa-chanさん / / ?代

息子家族といっしょに 息子やお嫁さんや孫のバースデーを 年に何回か集まってお祝いをします。

2025/08/05 13:42
少しある そらこさん / 女性 / 70代

主人も亡くなり、最近は、カラオケ居酒屋に行ってます。ママや、良く来てるお客さん達で、お誕生日会を開いてくれます。

2025/08/05 13:22
少しある ?さん / 男性 / 80代

新婚当時 そして 孫が 幼稚園に入ったころから

2025/08/05 13:22
少しある そうきさん / 男性 / 50代

なーんだか“パーティー”ってのを「たくさんお客を呼んで豪華に」みたいに 狭ーく解釈している人だらけですねぇ。私は広ーく「ささやかなお祝いの食事会」みたいなのも含めて解釈しました。その方がコメント欄も明るくなりません?まぁそう言っても一度くらいなんですが。大学生で何年もダブってたんで既に二十代半ば。後輩たちが食事会開いてくれてプレゼントもくださいました。感激しましたねぇ。

2025/08/05 13:20
少しある ゆきのさん / / ?代

友人と飲みに行ったら バースデーケーキが用意されていました

2025/08/05 13:19
少しある ?さん / 男性 / 70代

少し有りますね

2025/08/05 13:19
少しある bellさん / 男性 / 80代

ささやかな家庭パーティーなら あります。

2025/08/05 13:18
少しある ポン吉さん / / ?代

はい。

2025/08/05 13:09
少しある 頓珍漢さん / / ?代

特に,傘寿で好ましくないね。過ぎると、誕生日は冥土の旅の一里塚  で好ましくないね。

2025/08/05 13:06
少しある あんずさん / 女性 / 60代

母がいくつになっても生まれてきてくれた事を喜んでくれました。

2025/08/05 13:00
少しある ?さん / / ?代

お盆の時が誕生日なので、学校のお友達とお誕生会をしたことがないと言ったら、友人がいろんな人に声をかけてくれて盛大にお祝いしてくれて嬉しかった。

2025/08/05 12:59
少しある ?さん / 女性 / 60代

むしろ成人してからの方が多かったですね。家が貧乏だったから安いバタークリームのケーキがゲロ不味だったので不満を言ったら殴られて翌年からされなくなり、親から独立してから友達から毎年パーティ開いて貰ってました。

2025/08/05 12:55
少しある れもんさん / 女性 / 60代

友達がパーティーを開いてくれた事があります

2025/08/05 12:45
少しある うらがねさん / 男性 / 90代

一度だけ、自分で中華レストランを予約し、子ども・孫たちを招待した。お祝いを少し貰ったが、かなりの費用を使いました。それ以来、懲りて、皆無です。招待される方も、出費するので、提案無し。

2025/08/05 12:44
少しある ?さん / 女性 / ?代

です

2025/08/05 12:20
少しある ?さん / 女性 / 60代

なんか、サプライズで、、、

2025/08/05 12:03
少しある ?さん / / ?代

数人の仲間内でそれぞれの誕生日近くに飲み会してたってだけですけど