デイリサーチ

『たまにある』と答えた人 のコメント

コメント総数:477件

2025/08/06 10:40
たまにある ?さん / 女性 / 50代

人が行き交う道を広がって歩かれるのが困る

2025/08/06 10:39
たまにある ?さん / 男性 / 70代

たまたま世界遺産の近所に住んでますが、結構交通量のある道路の真ん中に突っ立って写真撮影するのはやめてほしいです。とても危険なので。

2025/08/06 10:38
たまにある まつもと君さん / 女性 / 70代

年に数回京都駅に行きますが、益々外国人の多さとうるささ、観光公害ですね!

2025/08/06 10:38
たまにある ?さん / / ?代

地方の都市住まいだが、声が大きい中華系の人達がゾロゾロ歩いている場面に出くわす確率が近頃多くなっている。 マナーを守って観光して頂ければ別に文句はありません。

2025/08/06 10:37
たまにある ?さん / / ?代

うるさい。あんたらが実感してる通りここは狭い国なんだから、広がって歩くな。漫然と荷物引っ張るな。でかい声で喋るな。それが嫌ならどうぞ広い国でくつろいで。

2025/08/06 10:32
たまにある ?さん / 女性 / 70代

大声で喋っている。土産物屋で商品を雑に扱い投げ捨てるように戻している。ゴミを捨てる。梅田阪急百貨店前の横断歩道のない道路で阪神百貨店側に渡ろうとキャリーケースを引こずるように行こうとしたり引き返したりしている外国の人がいた。

2025/08/06 10:31
たまにある ?さん / 男性 / ?代

ですよね。

2025/08/06 10:31
たまにある ?さん / / ?代

あの国の人たちが出て行ったあとのトイレの汚いこと。海外旅行の飛行機の座席も床までゴミで溢れていて驚いてCAさんと顔を見合わせたことがある。

2025/08/06 10:31
たまにある ?さん / / ?代

あちらこちらぐちゃぐちゃ。出かけたくない。

2025/08/06 10:30
たまにある ?さん / / ?代

よく行くスーパーにまで大声の外人団体一行が。。

2025/08/06 10:30
たまにある ポン酢さん / 男性 / ?代

実家の前が観光地で、この時期 花火大会やら盆踊りやら、また季節を通して何らかのイベントとか多いが、とにかくゴミを捨てていく輩がいる。最近は子供ではなく、中高年の大人の方がマナーが悪い。外国人も多いが、以前から比べるとだいぶ良くなったと思う。これもSNSや投稿の影響かと思う。

2025/08/06 10:26
たまにある 祇園四条まで24分さん / / ?代

近年京都へ行くと感じます。日本人より外国人のほうが多いくらい。人込みでぶつかってすみませんと謝ったら外国語で返されました。見かけは日本人に見えても外国の東洋人だったりします。インバウンドの影響か京都の飲食店のメニューが軒並み高くなっているのも驚きです。それと奈良で鹿に危害を加えている外国人の映像を見て、これは徹底的に取り締まるべきと思いました。へずまさん、頑張ってください。

2025/08/06 10:26
たまにある ?さん / / ?代

観光に来る人は非日常だけど、そこで日常を過ごしてる人もいるんやで。

2025/08/06 10:25
たまにある ?さん / 男性 / 70代

ある国の人達のマナーの悪さを感じる

2025/08/06 10:24
たまにある 開拓さん / 男性 / 40代

日本人が一番ヤバい

2025/08/06 10:24
たまにある ?さん / 女性 / 40代

観光地の立ち入り禁止エリアにずかずか入っていく観光客が多くなった印象。 言うまでもなくあの国の方ですが。

2025/08/06 10:20
たまにある ?さん / 男性 / 60代

昨日マックで客も店員もほとんど外国人でここはどこだ?と思いました

2025/08/06 10:17
たまにある ?さん / 女性 / 80代

混んでいてもマナーを守ってもらえれば公害にならないと思うのですが。

2025/08/06 10:15
たまにある ?さん / 女性 / 60代

たまに出かける国内観光地で、感じます。白金の青い池は、ひどかったです。

2025/08/06 10:13
たまにある ?さん / 男性 / ?代

幹線道路が国道一本のため、季節・曜日によっては渋滞がひどい。