コメント総数:477件
鎌倉が好きで、よくプラっと行くんだけど、小町通りは酷くなってるね。
元々観光地なとこはまだ良いけど、住宅地みたいな、円安が悪い、何とかせぇよ、観光で食っていくとかそう言う国じゃないやろが
たまに見かけます
びっくり
in Tokyo
テレビを観ていたら同感することが時々あるから
たまに
旅行で。特にスペインのバルセロナはすごかった。
昨年のスペイン旅行で。特にバルセロナのあちこちの世界遺産!
かな
都内に行くと、視野に入るのが外国人のほうが多いと感じることがあります。
yes
ここに来るか?というのはあるけどたまに「多いな」と思うくらいでそこまで公害とまではあまり思って無いけどよくある人って2割にも満たないのかって思った。お決まりの文句ばかりなので「あーそういう人ら」なのかと思ったかな。
yo
また短くないCM始めたのね。嫌われるだけなのに。
大阪道頓堀界隈はもう日本じゃないぐらい外人まみれ
お客様だしな
感じるね
たまにある。
はい
コメント総数:477件
鎌倉が好きで、よくプラっと行くんだけど、小町通りは酷くなってるね。
元々観光地なとこはまだ良いけど、住宅地みたいな、円安が悪い、何とかせぇよ、観光で食っていくとかそう言う国じゃないやろが
たまに見かけます
びっくり
in Tokyo
テレビを観ていたら同感することが時々あるから
たまに
旅行で。特にスペインのバルセロナはすごかった。
昨年のスペイン旅行で。特にバルセロナのあちこちの世界遺産!
かな
都内に行くと、視野に入るのが外国人のほうが多いと感じることがあります。
yes
ここに来るか?というのはあるけどたまに「多いな」と思うくらいでそこまで公害とまではあまり思って無いけどよくある人って2割にも満たないのかって思った。お決まりの文句ばかりなので「あーそういう人ら」なのかと思ったかな。
yo
また短くないCM始めたのね。嫌われるだけなのに。
大阪道頓堀界隈はもう日本じゃないぐらい外人まみれ
お客様だしな
感じるね
たまにある。
はい