コメント総数:73件
実家が北海道の酪農家だったので、子供の頃、冬場には雪と牛乳などで良く作りましたが…。いわゆる、正規の物ではなくおやつの延長でしたね。
むかし作ったことはあるが今は「もどき」というか、ちゃんとした乳固形分15%以上のものは作っていないw
親戚がケーキ屋&カフェをやっていたとき、お手伝いで作りました。アイスクリーマーを使ったので本当に手作りかな?今は全く作りません
かつては致しました。最近はご無沙汰です。
あっても冷凍バナナでゴマカしちゃう
ヨーグルトを使ってアイスクリームを作ります。罪悪感なしで食べられて幸せ。中にカットフルーツを入れたりして楽しんでいます。
子どもが小さい時に作ったことがあるくらい。
小さい頃に従姉妹と一度作った事があり、それっきりです
子供が小さい頃に時々作ってあげていた
子育ての頃作ってました
子供が小さいときは良く作りました?
若い頃、好奇心で作った事はありますが。今は専ら既製品のみですね。
昔の話さ…
むかーしやったことがある。
あるっちゃある、ないっちゃない
子供たちが小さい頃は作りました。
だいぶ前だけど、自分でアイスクリームミックスを使って作ったことはある
子供の頃に一度だけ作った
昔作ったことがありますが、最近はコンビニで買ってます。
子供たちが小さいころどんびえで何回も作りました。市販のアイスより割高でしたが、添加物が入っていないし、果物や抹茶などいろんな味が楽しめておいしかったのでので、家族には好評でした。子供たちも巣立ち引っ越しの時処分してそれからは作っていません。
コメント総数:73件
実家が北海道の酪農家だったので、子供の頃、冬場には雪と牛乳などで良く作りましたが…。いわゆる、正規の物ではなくおやつの延長でしたね。
むかし作ったことはあるが今は「もどき」というか、ちゃんとした乳固形分15%以上のものは作っていないw
親戚がケーキ屋&カフェをやっていたとき、お手伝いで作りました。アイスクリーマーを使ったので本当に手作りかな?今は全く作りません
かつては致しました。最近はご無沙汰です。
あっても冷凍バナナでゴマカしちゃう
ヨーグルトを使ってアイスクリームを作ります。罪悪感なしで食べられて幸せ。中にカットフルーツを入れたりして楽しんでいます。
子どもが小さい時に作ったことがあるくらい。
小さい頃に従姉妹と一度作った事があり、それっきりです
子供が小さい頃に時々作ってあげていた
子育ての頃作ってました
子供が小さいときは良く作りました?
若い頃、好奇心で作った事はありますが。今は専ら既製品のみですね。
昔の話さ…
むかーしやったことがある。
あるっちゃある、ないっちゃない
子供たちが小さい頃は作りました。
だいぶ前だけど、自分でアイスクリームミックスを使って作ったことはある
子供の頃に一度だけ作った
昔作ったことがありますが、最近はコンビニで買ってます。
子供たちが小さいころどんびえで何回も作りました。市販のアイスより割高でしたが、添加物が入っていないし、果物や抹茶などいろんな味が楽しめておいしかったのでので、家族には好評でした。子供たちも巣立ち引っ越しの時処分してそれからは作っていません。