コメント総数:352件
子供の頃だけど茄子、トマト、キュウリ、シソを作ったことがある、どれも美味しく食べた記憶がある。
アパート住まいの頃に
以前は作っていたが今はしてない
です
ミニトマトとかナスとかきゅうりとか
以前ベランダでミニトマトを育てて食べた。
美味しくないのでやめた
できのいい野菜を少量ずつ買った方が気が楽。
過去に作ったことあります、今はやめている。
ベランダでやったが虫が寄ってきて1年でヤメタ
レタス作ったが、鳥に食べられた。
社宅暮らしの頃は、ミニトマトやネギ、小松菜などをプランターで育てていた。 今は、畑で野菜を育てている。
色々と。
転勤でやめた
昔です
何度かプランター菜園で育てた事あるけど難しいです。
プチトマトや小ネギなど作った事があります。今も作りたいんだけどマンションでベランダも狭いから難しい。。豆苗をペットボトルを切って入れて位かな。たった今それを食べました。
以前は、よくミニトマトとゴーーヤを栽培していた。 屋を栽培した。
失敗したけど・・・
ハーブを育てたら食べきれないくらい増えちゃって、アブラムシも大量に発生したから二度とやらないと心に誓った。買った方いい。
コメント総数:352件
子供の頃だけど茄子、トマト、キュウリ、シソを作ったことがある、どれも美味しく食べた記憶がある。
アパート住まいの頃に
以前は作っていたが今はしてない
です
ミニトマトとかナスとかきゅうりとか
以前ベランダでミニトマトを育てて食べた。
美味しくないのでやめた
できのいい野菜を少量ずつ買った方が気が楽。
過去に作ったことあります、今はやめている。
ベランダでやったが虫が寄ってきて1年でヤメタ
レタス作ったが、鳥に食べられた。
社宅暮らしの頃は、ミニトマトやネギ、小松菜などをプランターで育てていた。 今は、畑で野菜を育てている。
色々と。
転勤でやめた
昔です
何度かプランター菜園で育てた事あるけど難しいです。
プチトマトや小ネギなど作った事があります。今も作りたいんだけどマンションでベランダも狭いから難しい。。豆苗をペットボトルを切って入れて位かな。たった今それを食べました。
以前は、よくミニトマトとゴーーヤを栽培していた。 屋を栽培した。
失敗したけど・・・
ハーブを育てたら食べきれないくらい増えちゃって、アブラムシも大量に発生したから二度とやらないと心に誓った。買った方いい。