デイリサーチ

『この中にはない』と答えた人 のコメント

コメント総数:98件

2025/08/02 14:09
この中にはない 五里五里の里人さん / 男性 / 70代

現金は常に持ってるから

2025/08/02 14:08
この中にはない ビンボーちゃんさん / 男性 / 70代

ヘンな質問やな!

2025/08/02 14:06
この中にはない ?さん / 男性 / 90代

カードでの支払いはほとんどしない。

2025/08/02 14:04
この中にはない 財布好きさん / 男性 / 60代

キャッシュレス決済が主だが、そもそも現金を1円も持たずに外出する事はない。支払いが現金のみのお店、結構あるし。

2025/08/02 13:54
この中にはない ?さん / 男性 / 40代

質問の意味がわからん、現金支払いしかしないわ

2025/08/02 13:53
この中にはない ?さん / 男性 / 60代

現金を持ち歩かずに外出したことはない

2025/08/02 13:52
この中にはない 爺さんさん / 男性 / 60代

現金派なのだがカードしか持っていない時に¥「そのカードはここでは使えません」と言われて困ったことは何度もある、やはり最後に頼るのは現金

2025/08/02 13:51
この中にはない 朽老人さん / 男性 / 80代

自分の必需品を自分の好きな店舗で買えないカード類等、テッシュペーパーよりも不必要。(W)

2025/08/02 13:40
この中にはない ?さん / 男性 / 50代

そもそも現金持たないという習慣がないので

2025/08/02 13:32
この中にはない しんたろうさん / 男性 / 70代

現金を使うのはクリニック、コンビニでの振り込みぐらいであってよかったと思う事はない。

2025/08/02 13:20
この中にはない ?さん / / ?代

現金を持たずに家を出る事はない。 他国とは異なり、偽札が少ないので現金に対する信用度が我が国では高い。

2025/08/02 13:19
この中にはない やまちゃんさん / 男性 / 60代

このような経験はない 持ち物チェックは必ずします

2025/08/02 12:52
この中にはない ?さん / 男性 / 50代

病院以外不要

2025/08/02 12:47
この中にはない えびかにたこいかさん / 男性 / 60代

忘れた。

2025/08/02 12:20
この中にはない ?さん / 男性 / 60代

いつも持ってるから。むしろ現金が足りなくてカード持ってて助かったってことはある。

2025/08/02 11:41
この中にはない 平民愚平さん / 男性 / 70代

数十年前から海外各国での仕事が多かったので、海外では当たり前のクレジットカードが殆ど使えない日本は非常に不便に感じていた…最近、急にキャシュレスが普及して、漸く普通になってきて助かってる。しかし、海外でも小銭くらいは持って歩いてたので、今でも常に現金も持っている。だから、現金は持っていて当たり前。現金を持っていて助かったと言う経験は無い。仕事現役の頃、出先で携帯電話のバッテリーが無くなり、公衆電話で連絡しようとしたが携帯電話のアドレス帳(電話番号を覚える習慣も無くなったし)が見られず…と言う経験から、何でもかんでもスマホ頼りは絶対に嫌。

2025/08/02 11:25
この中にはない 杜々さん / / ?代

少額だが常に持っているので問題が?

2025/08/02 11:20
この中にはない msoさん / 男性 / 50代

わからない><ちーおはよ^^

2025/08/02 10:47
この中にはない バーミーさん / / ?代

常に現金は持ち歩いている

2025/08/02 10:39
この中にはない ?さん / / ?代

記憶ない