コメント総数:345件
あるね。
白馬東急ホテルに避暑で泊まりスキー場のゴンドラに乗り
小学生の時の林間学校で。菅平でキャンプファイヤーをした思い出があります。
スキーはしないので冬は行きませんが春にリフトで山頂まで行ったことがあります
あると思います
スキーはしないので夏にしか行ったことがないです
結果的にですが
夏は花畑になっているところならあります
夏もリフトが動いていて上に行ける所がありますからね。
仕事で夏のスキー場に何度か行ったことある。
温泉に行った時に
高校時代に林間学校で志賀高原に行ったっけ。どんなことをしたかはまっっっっったく覚えてないが・・・ww
車で通りすがりに
昔 涼みに行ってました
一度だけあります。
はい、
若いころ
わざわざ行った事は無いが通りすがりに見た事はある
雪があるのとないのでは、こんなにも景色が違うのかと思いました。雪が何でも包んで隠してくれる。事実が見えないのが良いのか?悪いのか?
車山高原のリフトから見るニッコウキスゲは綺麗ですよ。
コメント総数:345件
あるね。
白馬東急ホテルに避暑で泊まりスキー場のゴンドラに乗り
小学生の時の林間学校で。菅平でキャンプファイヤーをした思い出があります。
スキーはしないので冬は行きませんが春にリフトで山頂まで行ったことがあります
あると思います
スキーはしないので夏にしか行ったことがないです
結果的にですが
夏は花畑になっているところならあります
夏もリフトが動いていて上に行ける所がありますからね。
仕事で夏のスキー場に何度か行ったことある。
温泉に行った時に
高校時代に林間学校で志賀高原に行ったっけ。どんなことをしたかはまっっっっったく覚えてないが・・・ww
車で通りすがりに
昔 涼みに行ってました
一度だけあります。
はい、
若いころ
わざわざ行った事は無いが通りすがりに見た事はある
雪があるのとないのでは、こんなにも景色が違うのかと思いました。雪が何でも包んで隠してくれる。事実が見えないのが良いのか?悪いのか?
車山高原のリフトから見るニッコウキスゲは綺麗ですよ。