コメント総数:146件
実家の。81さい。。
結露は止まらず、二重サッシに変えた
鬱陶しかった。
以前に
北海道は寒い今は眞空2重ガラスなのでないが昔は張っていた。
古い家の時
プチプチ
これ
車の窓に貼るスモークフィルムを貼っていた事があります。
賃貸マンションの時に断熱効果が低いので貼った事があります。
貼ったって断熱材の張った家だから暑い。
昔やったことがあるが、面倒だから今はやってない。
結露取り兼用的なのを以前貼ってた。カビるから今は使っていない。
ベランダ遮熱カーテンにした
貼っていたこともあります。
ずぼらで劣化させて剥がすの大変だった…今はジェミが冬でもと言ってた熱割れとか心配だからビニールカーテン。ハニカム構造カーテンはどうかな?暑さ寒さほぼ窓からみたいだから、安い方法であがくあがく。ソーラー…窓じゃね?
ふるいいえで
こちら
効果は疑問。数年で素材がボロボロに。もう使わない。
北国に住んでいた時に何度かありました
コメント総数:146件
実家の。81さい。。
結露は止まらず、二重サッシに変えた
鬱陶しかった。
以前に
北海道は寒い今は眞空2重ガラスなのでないが昔は張っていた。
古い家の時
プチプチ
これ
車の窓に貼るスモークフィルムを貼っていた事があります。
賃貸マンションの時に断熱効果が低いので貼った事があります。
貼ったって断熱材の張った家だから暑い。
昔やったことがあるが、面倒だから今はやってない。
結露取り兼用的なのを以前貼ってた。カビるから今は使っていない。
ベランダ遮熱カーテンにした
貼っていたこともあります。
ずぼらで劣化させて剥がすの大変だった…今はジェミが冬でもと言ってた熱割れとか心配だからビニールカーテン。ハニカム構造カーテンはどうかな?暑さ寒さほぼ窓からみたいだから、安い方法であがくあがく。ソーラー…窓じゃね?
ふるいいえで
こちら
効果は疑問。数年で素材がボロボロに。もう使わない。
北国に住んでいた時に何度かありました