コメント総数:155件
朝日新聞のSDGsのセミナーなどに参加
はい、何度かあります
コロナの頃(緊急事態宣言中)にね
会社の学習補助で学びたい分野のセミナーに無料や安価で参加できる制度があるので。もっと参加したいものの、忙しくてなかなか難しいけど…。自己啓発系とかみたいな宗教じみた無駄なものに参加したいとは思わないが、技術の学習の物は別。楽しい。
会社で。↓↓↓
社内でのオンラインセミナーはあったが、もう定年退職したから、今はない。
美術館のセミナーでした。良かったです。
セミナーではないけど乳製品メーカーで楽しくやりました
仕事で
会社で。仕事として。
はい
集中できないんだよなあれ
1回だけある(*^▽^*) コロナ過の頃?にスマホでインスタやってて流れてきた スポーツアスリートケア法ていうテーマだった アイシングとかその時良くこむら返りしてたから筋肉のほぐし方、ジェルいいのあるかな〜(´▽`*)と翔たん誘って参加したのに担当者の人が体調崩し中止、後日の回参加したら何故か私だけ先個別に社長と画面上で繋がりこんにちわ〜(´▽`*)とご挨拶して説明&裏話その後皆と繋がった(*^▽^*)ジェルプレゼントといってたのに詐欺なのか法的にひっかかっりヤバイ商品だったのか来ない!!
自治体主催の消費者トラブル勉強会にて
たまにあります。
何だったか忘れてもうた。
旅行会社さんだったかな?!
あるある
この夏、県が実施している「防災士養成講座」を、喜寿の手習いで受講した。会場に通わずとも自宅の書斎で受けられるのは利点だった。しかし、9時過ぎから17時近くまで、7日間も集中力を保つのは大変なことで、実態は忍耐力養成講座だった。
職場の指示、時給も出るので。
コメント総数:155件
朝日新聞のSDGsのセミナーなどに参加
はい、何度かあります
コロナの頃(緊急事態宣言中)にね
会社の学習補助で学びたい分野のセミナーに無料や安価で参加できる制度があるので。もっと参加したいものの、忙しくてなかなか難しいけど…。自己啓発系とかみたいな宗教じみた無駄なものに参加したいとは思わないが、技術の学習の物は別。楽しい。
会社で。↓↓↓
社内でのオンラインセミナーはあったが、もう定年退職したから、今はない。
美術館のセミナーでした。良かったです。
セミナーではないけど乳製品メーカーで楽しくやりました
仕事で
会社で。仕事として。
はい
集中できないんだよなあれ
1回だけある(*^▽^*) コロナ過の頃?にスマホでインスタやってて流れてきた スポーツアスリートケア法ていうテーマだった アイシングとかその時良くこむら返りしてたから筋肉のほぐし方、ジェルいいのあるかな〜(´▽`*)と翔たん誘って参加したのに担当者の人が体調崩し中止、後日の回参加したら何故か私だけ先個別に社長と画面上で繋がりこんにちわ〜(´▽`*)とご挨拶して説明&裏話その後皆と繋がった(*^▽^*)ジェルプレゼントといってたのに詐欺なのか法的にひっかかっりヤバイ商品だったのか来ない!!
自治体主催の消費者トラブル勉強会にて
たまにあります。
何だったか忘れてもうた。
旅行会社さんだったかな?!
あるある
この夏、県が実施している「防災士養成講座」を、喜寿の手習いで受講した。会場に通わずとも自宅の書斎で受けられるのは利点だった。しかし、9時過ぎから17時近くまで、7日間も集中力を保つのは大変なことで、実態は忍耐力養成講座だった。
職場の指示、時給も出るので。