コメント総数:284件
ある
あります。
20年くらい前に、コンビニのごみを漁っているおじさんがいて、ちょくちょく道や公園でも見かけていたから、ホームレスだなーと嫌だなーと思ってた。 バックパッカーの外国人がおじさんに話しかけて何やら聞いたら、おじさんがベラベラと英語で説明しだしてビックリした。「人は見かけによらない」の最上級はあのおじさん。
見た目で怖いと
マトモそうに見えたら実はヤベェ奴だったというケースが多々。
あるよ~
いい人そうなのに性悪だったり、嫌なキャラな人が意外とすごくいい人やったり、自分もどんなんかなー。
初対面は見かけで判断するしかない。
能ある鷹は見かけによらず
見かけで判断すると、大失敗しますよ。
仕事をしていた頃は何度も経験しました。最近だと児童福祉施設のおねーさんがバリバリの金髪でタトゥーごりごりなのに、とても気のつく優しい人だったこと。
客商売をしてたので沢山見ました
当然のことです。そんねことしたことがないです。
見た感じが悪い方も良い方にもその逆をけっこう見てきましたので
同じスポーツジムに通う同年代(70代)の人がもうそろそろ警備員の仕事をやめようかなと言うので年金で何とかなるのではとアドバイスしたところその人は駅前にマンションや大きなビルを所有していることが後日分かった赤面の至り。
よくありました
漫画は特にその傾向が強いよね。悪い奴はブサイク。教育的にいいのかなーといつも思う。男女お互い人のこと言えんけど
yes
悪い意味で何度もあります。所謂「慇懃無礼」「羊頭狗肉」。特に仕事・社会、年齢関係なくそういう人間が増えたと実感しています。 良い意味では.....最近だとゼロですね(以前からの知人や昔お世話になった人ならいますが)
あります。都度反省。
コメント総数:284件
ある
あります。
20年くらい前に、コンビニのごみを漁っているおじさんがいて、ちょくちょく道や公園でも見かけていたから、ホームレスだなーと嫌だなーと思ってた。 バックパッカーの外国人がおじさんに話しかけて何やら聞いたら、おじさんがベラベラと英語で説明しだしてビックリした。「人は見かけによらない」の最上級はあのおじさん。
見た目で怖いと
マトモそうに見えたら実はヤベェ奴だったというケースが多々。
あるよ~
いい人そうなのに性悪だったり、嫌なキャラな人が意外とすごくいい人やったり、自分もどんなんかなー。
初対面は見かけで判断するしかない。
能ある鷹は見かけによらず
見かけで判断すると、大失敗しますよ。
仕事をしていた頃は何度も経験しました。最近だと児童福祉施設のおねーさんがバリバリの金髪でタトゥーごりごりなのに、とても気のつく優しい人だったこと。
客商売をしてたので沢山見ました
当然のことです。そんねことしたことがないです。
見た感じが悪い方も良い方にもその逆をけっこう見てきましたので
同じスポーツジムに通う同年代(70代)の人がもうそろそろ警備員の仕事をやめようかなと言うので年金で何とかなるのではとアドバイスしたところその人は駅前にマンションや大きなビルを所有していることが後日分かった赤面の至り。
よくありました
漫画は特にその傾向が強いよね。悪い奴はブサイク。教育的にいいのかなーといつも思う。男女お互い人のこと言えんけど
yes
悪い意味で何度もあります。所謂「慇懃無礼」「羊頭狗肉」。特に仕事・社会、年齢関係なくそういう人間が増えたと実感しています。 良い意味では.....最近だとゼロですね(以前からの知人や昔お世話になった人ならいますが)
あります。都度反省。