コメント総数:449件
最近は、スマホを持ちながら、テクニックがなく殆ど電話のみ。他の友人達の使いこなしには感心するのみ。
10年前は繋がれた豚だったが---
まあまあ。
ありますとも
それはある
あります
知らないこと多いです
少しだけあります
あります。
今は気づいた。日本に居れば、ほぼ全員「井の中の蛙」だ。それだけ、情報が操作されている。
世の中は凄い奴多い
長子を北米で出産、育児していたころに何度か感じました。出産費用は無料、通学していた学校に保育所があり、子供を預けて勉強できたのは本当に恵まれていました。住宅事情が日本とは雲泥の差があり、友人、知人たちは、日本で見たら広い庭付きの豪邸に住んでいましたが、あちらではそれが普通とのことでした。現在は住宅もかなり値上がりしたそうです。
多少はある
世界情勢を見ると今尚、悲惨な戦争による犠牲者が絶えない事、取り分け幼い命が奪われていくさまに手を差し伸べられずにいる事に罪を感じる。
学生時代に受験を経験して自分はまだまだなんだと感じた。
少しだけあります。
です。
少しだけ。
むりや
一度も無いと思っている方々は、井の中の蛙である自覚が有った人々より更に、自覚無き蛙なんでしょうねぇ。
コメント総数:449件
最近は、スマホを持ちながら、テクニックがなく殆ど電話のみ。他の友人達の使いこなしには感心するのみ。
10年前は繋がれた豚だったが---
まあまあ。
ありますとも
それはある
あります
知らないこと多いです
少しだけあります
あります。
今は気づいた。日本に居れば、ほぼ全員「井の中の蛙」だ。それだけ、情報が操作されている。
世の中は凄い奴多い
長子を北米で出産、育児していたころに何度か感じました。出産費用は無料、通学していた学校に保育所があり、子供を預けて勉強できたのは本当に恵まれていました。住宅事情が日本とは雲泥の差があり、友人、知人たちは、日本で見たら広い庭付きの豪邸に住んでいましたが、あちらではそれが普通とのことでした。現在は住宅もかなり値上がりしたそうです。
多少はある
世界情勢を見ると今尚、悲惨な戦争による犠牲者が絶えない事、取り分け幼い命が奪われていくさまに手を差し伸べられずにいる事に罪を感じる。
学生時代に受験を経験して自分はまだまだなんだと感じた。
少しだけあります。
です。
少しだけ。
むりや
一度も無いと思っている方々は、井の中の蛙である自覚が有った人々より更に、自覚無き蛙なんでしょうねぇ。