コメント総数:353件
何処のうちにもあった
です
口に鮭をくわえていたクマの木彫り、持っていました。
yes
知り合いから北海道のお土産としてもらいました。定番のお土産ですね。○い恋人、○ラピスチヌ○道院のクッキー等!
道東の観光地、どこにでもあったお土産。懐かしいなあ
北海道旅行のお土産に頂いたのですが、引っ越しの時処分しました。
今はどこかに消えている
所有していたことがあります。
昔々、まだ薄型液晶テレビになる前!!アナログテレビで奥行きがあったころ!!テレビの上に木彫りのクマとか!!タカが羽ばたいている置物とか!!薄型テレビになってからは…もう置けないから…どっちかへ逃げて行ってしまって…いつの間にかいなくなった!!
こ
修学旅行で北海道に行った際、母から買ってこいと言われて買いました。今も実家にあるよ。
過去に所有していた事があったと思う。
以前所有していたが、我家には似合わないので処分した。
自分で買ったわけではありませんが
旭川の友人がくれたが引っ越しで処分させてもらった
ですね。
子どもの頃、家にあったのは覚えている。あれ、どこにいったのかな?
ないですよ
はい
コメント総数:353件
何処のうちにもあった
です
口に鮭をくわえていたクマの木彫り、持っていました。
yes
知り合いから北海道のお土産としてもらいました。定番のお土産ですね。○い恋人、○ラピスチヌ○道院のクッキー等!
道東の観光地、どこにでもあったお土産。懐かしいなあ
北海道旅行のお土産に頂いたのですが、引っ越しの時処分しました。
今はどこかに消えている
所有していたことがあります。
昔々、まだ薄型液晶テレビになる前!!アナログテレビで奥行きがあったころ!!テレビの上に木彫りのクマとか!!タカが羽ばたいている置物とか!!薄型テレビになってからは…もう置けないから…どっちかへ逃げて行ってしまって…いつの間にかいなくなった!!
こ
修学旅行で北海道に行った際、母から買ってこいと言われて買いました。今も実家にあるよ。
過去に所有していた事があったと思う。
以前所有していたが、我家には似合わないので処分した。
自分で買ったわけではありませんが
旭川の友人がくれたが引っ越しで処分させてもらった
ですね。
子どもの頃、家にあったのは覚えている。あれ、どこにいったのかな?
ないですよ
はい