コメント総数:912件
此方です。
まったくない
ないですよ。
登山をしたことがない。
ないね
ないっす
にゃーね
確かに当てはまる人が少なそうな問いですね… でも、本格的登山は素敵ですね! 自分はハイキング程度か、昔々に山小屋のようなところでのアルバイト経験しかありません
登りたい山があるから1度ガイドさんに連れてってほしいけど、料金が高そう。
そんな危険な山は登らない
山歩きは好きじゃないので普段から近づかないから、わざわざガイド頼んでまでしない。
「この中にはない」って回答はどんな状況なのか?「登山じたいしない」も「まったくない」に含まれるだろうに
若い頃の大病後遺症で肺活量が少なく体力的無理。
無いです
山登りは体質的に無理、出来ません。
また「まったくない」が80%以上! 質問がマニアック過ぎます! もう少し万人に向けての質問をして下さい!
友人との登山です
日本全国、世界の山に行く機会は多かったがロープウェイ、山岳鉄道、バス、車、ケーブルカー、スキーリフトetc. +ハイキングレベルが殆ど。ちょっと真面目にに歩いた記憶は、夜明け前から夕方まで歩き続けた屋久島縄文杉とか(長いが傾斜はなだらか)、相模湖から高尾山までのハイキングとか神奈川県大山とか、高校時代に登山が趣味の教師と登った丹沢塔ヶ岳とか御嶽山とか…位かな?山岳ガイドがつくほどの山は登った経験無し。勿論、スイスアルプスや南米イグアスの滝等、ガイドが着いていた事はあるが、あれは観光ガイド
しない
でも、お高いんでしょう?
コメント総数:912件
此方です。
まったくない
ないですよ。
登山をしたことがない。
ないね
ないっす
にゃーね
確かに当てはまる人が少なそうな問いですね… でも、本格的登山は素敵ですね! 自分はハイキング程度か、昔々に山小屋のようなところでのアルバイト経験しかありません
登りたい山があるから1度ガイドさんに連れてってほしいけど、料金が高そう。
そんな危険な山は登らない
山歩きは好きじゃないので普段から近づかないから、わざわざガイド頼んでまでしない。
「この中にはない」って回答はどんな状況なのか?「登山じたいしない」も「まったくない」に含まれるだろうに
若い頃の大病後遺症で肺活量が少なく体力的無理。
無いです
山登りは体質的に無理、出来ません。
また「まったくない」が80%以上! 質問がマニアック過ぎます! もう少し万人に向けての質問をして下さい!
友人との登山です
日本全国、世界の山に行く機会は多かったがロープウェイ、山岳鉄道、バス、車、ケーブルカー、スキーリフトetc. +ハイキングレベルが殆ど。ちょっと真面目にに歩いた記憶は、夜明け前から夕方まで歩き続けた屋久島縄文杉とか(長いが傾斜はなだらか)、相模湖から高尾山までのハイキングとか神奈川県大山とか、高校時代に登山が趣味の教師と登った丹沢塔ヶ岳とか御嶽山とか…位かな?山岳ガイドがつくほどの山は登った経験無し。勿論、スイスアルプスや南米イグアスの滝等、ガイドが着いていた事はあるが、あれは観光ガイド
しない
でも、お高いんでしょう?