コメント総数:196件
幼稚園の時は毎日。今は観光。
主人の親族がキリスト教なので
クリスチャンではないですが、キリスト教系の短大を卒業し、ゴスペルChoirに入っていて時々教会で練習&披露しているので。クリスチャンの知り合いも多いので、たまに勘違いされることも(^-^;
礼拝ではないが、観光地で有名な教会には行くことがある。
毎年数回ですが挙式参列の為に行きます。今年は三回行きましたが、全て東京カテドラル聖マリア大聖堂でした。若い方の間で流行っているのでしょうか?
クリスマスの時ですね。
幼稚園と大学がミッション系だったので教会は好きです。今も都内の教会や旅行先で名所になっている教会に行くことがあります。
学生の頃、夏休みの課題で行った記憶があります
結婚式を挙げた。
クリスマスとか。
カソリック・クリスチャンのフィリピンへ仕事で行ってるので。
(^_^)<ウエストミンスター寺院やサンピエトロ大聖堂に行ったよ。日本では結婚式に数回よばれた。
海外旅行の観光で行きます。
礼拝とかでなく観光等で
観光目的で教会行くことは有ります、宗教的な意味では行きません。
観光目的なら
結婚式の時行きました、
年一度だけ記念礼拝に行く
昔クリスマスの時誘われて行きました。後は結婚式の時ですね。
かな
コメント総数:196件
幼稚園の時は毎日。今は観光。
主人の親族がキリスト教なので
クリスチャンではないですが、キリスト教系の短大を卒業し、ゴスペルChoirに入っていて時々教会で練習&披露しているので。クリスチャンの知り合いも多いので、たまに勘違いされることも(^-^;
礼拝ではないが、観光地で有名な教会には行くことがある。
毎年数回ですが挙式参列の為に行きます。今年は三回行きましたが、全て東京カテドラル聖マリア大聖堂でした。若い方の間で流行っているのでしょうか?
クリスマスの時ですね。
幼稚園と大学がミッション系だったので教会は好きです。今も都内の教会や旅行先で名所になっている教会に行くことがあります。
学生の頃、夏休みの課題で行った記憶があります
結婚式を挙げた。
クリスマスとか。
カソリック・クリスチャンのフィリピンへ仕事で行ってるので。
(^_^)<ウエストミンスター寺院やサンピエトロ大聖堂に行ったよ。日本では結婚式に数回よばれた。
海外旅行の観光で行きます。
礼拝とかでなく観光等で
観光目的で教会行くことは有ります、宗教的な意味では行きません。
観光目的なら
結婚式の時行きました、
年一度だけ記念礼拝に行く
昔クリスマスの時誘われて行きました。後は結婚式の時ですね。
かな