コメント総数:643件
お酒類
安い商品に切り替えたため買わなくなりました
牛乳の購入頻度が減った
生鮮品はこまめに方針立てる
その内米も、なんて
同種のものは、高いものから安いものへと自然に変わっていく。名前はいちいち覚えてない。
高級品はまず買わないし、必需品はそうもいっていられない。買わないというより買い控えているのはホウレンソウ。高い時は今までの3倍くらいする。輸入品は無理なので小松菜やほかのもので代用。
インスタントコーヒーと酒類を買ってない。日常的に食べる食材やチョコレートは、特売やクーポン適用日を狙って買っている。
値段とご相談で必要なものしか買わなくなりました。安いもの安いものを買っています。
何もかも高くなった。
何がといわれるとわからないけど‥くだらないものは以前から買わないから。自分のものよりワンコのおやつが多い。高いね、でも、いいさ
高いスイーツなどは買いません。
色々あります。
チョコレート
冷凍野菜。近所のスーパーは足元を見て生鮮野菜の値が上がると冷凍野菜も値上げしやがる。野菜の値が下がると 冷凍野菜も値下げするのでその時まとめて買う。
果物、ナチュラルチーズ、チョコ。板チョコが200円台って何
思い出せないがあります
yes
たくさんはないですが、多少はあります。
お米を月2回買ってたが、値上げで月1回に。最近は3カ月に2回と減りつつある。朝食をご飯にしてたが、今はパン。
コメント総数:643件
お酒類
安い商品に切り替えたため買わなくなりました
牛乳の購入頻度が減った
生鮮品はこまめに方針立てる
その内米も、なんて
同種のものは、高いものから安いものへと自然に変わっていく。名前はいちいち覚えてない。
高級品はまず買わないし、必需品はそうもいっていられない。買わないというより買い控えているのはホウレンソウ。高い時は今までの3倍くらいする。輸入品は無理なので小松菜やほかのもので代用。
インスタントコーヒーと酒類を買ってない。日常的に食べる食材やチョコレートは、特売やクーポン適用日を狙って買っている。
値段とご相談で必要なものしか買わなくなりました。安いもの安いものを買っています。
何もかも高くなった。
何がといわれるとわからないけど‥くだらないものは以前から買わないから。自分のものよりワンコのおやつが多い。高いね、でも、いいさ
高いスイーツなどは買いません。
色々あります。
チョコレート
冷凍野菜。近所のスーパーは足元を見て生鮮野菜の値が上がると冷凍野菜も値上げしやがる。野菜の値が下がると 冷凍野菜も値下げするのでその時まとめて買う。
果物、ナチュラルチーズ、チョコ。板チョコが200円台って何
思い出せないがあります
yes
たくさんはないですが、多少はあります。
お米を月2回買ってたが、値上げで月1回に。最近は3カ月に2回と減りつつある。朝食をご飯にしてたが、今はパン。