コメント総数:102件
です
新聞をとっていないので、チラシがない。
こちら。
今どきそんなチラシを見ることがない
no
原始的で時代遅れなことはしません
チラシが無い
今のチラシは両面印刷がデフォルトなのでメモとして使えない。
裏白のチラシも減ったし、光沢ある紙が増えて使いにくい
どこにメモれる?
これ。
最近のチラシは両面広告が多いし、カラーのチラシはコーティングされているのか鉛筆でもボールペンでも書きづらいものが多い。
チラシが手に入らないから。
手元や自分の近くにチラシは置かないので日常的には使えません。
まったくです。
desu
今は新聞撮っていないのでチラシも無いからありません
最近新聞取ってないからなー
今はない。しかし、中高生の頃に試験勉強で書いて覚える時にチラシの裏にいっぱい書いていたね
コメント総数:102件
です
新聞をとっていないので、チラシがない。
こちら。
今どきそんなチラシを見ることがない
no
原始的で時代遅れなことはしません
チラシが無い
今のチラシは両面印刷がデフォルトなのでメモとして使えない。
裏白のチラシも減ったし、光沢ある紙が増えて使いにくい
どこにメモれる?
これ。
最近のチラシは両面広告が多いし、カラーのチラシはコーティングされているのか鉛筆でもボールペンでも書きづらいものが多い。
チラシが手に入らないから。
手元や自分の近くにチラシは置かないので日常的には使えません。
チラシが無い
まったくです。
desu
今は新聞撮っていないのでチラシも無いからありません
最近新聞取ってないからなー
今はない。しかし、中高生の頃に試験勉強で書いて覚える時にチラシの裏にいっぱい書いていたね