デイリサーチ

『たまにある』と答えた人 のコメント

コメント総数:336件

2025/11/13 10:35
たまにある ?さん / / ?代

最近は多いな

2025/11/13 10:34
たまにある まめだぬきさん / / 60代

近年、専門言葉、カタカナが多用され会話をしていても、内容を理解しずらく、ついて行けなくなってきまし。

2025/11/13 10:32
たまにある 和田さん / / ?代

業務上でね

2025/11/13 10:32
たまにある ?さん / 男性 / ?代

気付かないうちに使っていることがあるかも?

2025/11/13 10:30
たまにある ?さん / / ?代

会話の中ではめったにないがニュースなどで使われる専門用語には困惑することがる

2025/11/13 10:28
たまにある デブパグさん / 男性 / 70代

最近、横文字の言葉を使う人は多いね。

2025/11/13 10:28
たまにある ?さん / 女性 / 60代

この質問のカタカナさえわからない

2025/11/13 10:26
たまにある ?さん / / ?代

判らないので検索しています。

2025/11/13 10:25
たまにある はやはやはさん / 男性 / 70代

知ったかぶりをして、やたらとカタカナを使う奴がいる。

2025/11/13 10:25
たまにある ?さん / / ?代

外人は

2025/11/13 10:21
たまにある のむおじさん / 男性 / 60代

少しあったかな

2025/11/13 10:20
たまにある ?さん / / ?代

初めて聞く専門用語なら説明を求めたり検索すればすむが、スラングでかつその文字列をつまみ食いしたような省略語がなんの省略なのか不明なときは戸惑う。PPAPなどがいい例だと思うが、流行して意味が分かるようになるまではやはり戸惑った。

2025/11/13 10:20
たまにある macksさん / 男性 / 80代

若い人が使うカタカナ語はよく分かりません。

2025/11/13 10:16
たまにある Kazuさん / 男性 / 70代

ハイ、そうですが…!!

2025/11/13 10:16
たまにある ?さん / 男性 / 50代

分からない!って怒ってる方も、自分の言語能力の低さを曝してるだけな気がしますね。

2025/11/13 10:14
たまにある ネンネンさん / 男性 / 70代

前後の文面で判断

2025/11/13 10:14
たまにある ?さん / 男性 / 50代

居るよねぇ。得意げに専門用語とか横文字使う奴。

2025/11/13 10:13
たまにある ?さん / 女性 / 70代

医学用語 パソコン用語等

2025/11/13 10:11
たまにある ?さん / 女性 / 60代

前の職場で何度かありました

2025/11/13 10:10
たまにある ?さん / / ?代

言葉遣いは年齢によって異なるので、困ることはないわけではありません。