コメント総数:2055件
除夜の鐘を聞きながらお節を作ったり重箱に詰めたりと忙しいので次?の朝、お節、お雑煮を前にして初めて実感する。
年々正月の実感が薄れています。
お重をならべて普段飲まない日本酒を飲んだ時お正月だなって思う
新年を迎えても何も変わらんのだが・・・ 何かを期待してしまう・・・
実際は食べるよりしたくかも
みなでそろって
実家で聞くのも今年で最後かぁ…
家族そろっておせちを食べているとお正月っぽいなあと感じます
年賀状 うれしいです。 来るのが楽しみにしておりました。
おせちはお正月っぽいです☆
毎年惰性ですが
元旦が誕生日年をとると複雑・・・でも新たな気持にはなる
おいしかった
おせちとお雑煮食べるときです。
やっぱり食い気かな
やはり料理
最初にあけおめの乾杯する時です。
もち食ってごろごろ
家族揃っておせち料理を食べるとやっぱりお正月だなあと感じます。 皆がこれはおいしい、こっちもおいしいと言ってくれると、前日までの用意の大変さや忙しさも報われるもの。旦那だけは何も言わず食べるだけの頑固者ですが・・・
これかな〜。
コメント総数:2055件
除夜の鐘を聞きながらお節を作ったり重箱に詰めたりと忙しいので次?の朝、お節、お雑煮を前にして初めて実感する。
年々正月の実感が薄れています。
お重をならべて普段飲まない日本酒を飲んだ時お正月だなって思う
新年を迎えても何も変わらんのだが・・・ 何かを期待してしまう・・・
実際は食べるよりしたくかも
みなでそろって
実家で聞くのも今年で最後かぁ…
家族そろっておせちを食べているとお正月っぽいなあと感じます
年賀状 うれしいです。 来るのが楽しみにしておりました。
おせちはお正月っぽいです☆
毎年惰性ですが
元旦が誕生日年をとると複雑・・・でも新たな気持にはなる
おいしかった
おせちとお雑煮食べるときです。
やっぱり食い気かな
やはり料理
最初にあけおめの乾杯する時です。
もち食ってごろごろ
家族揃っておせち料理を食べるとやっぱりお正月だなあと感じます。 皆がこれはおいしい、こっちもおいしいと言ってくれると、前日までの用意の大変さや忙しさも報われるもの。旦那だけは何も言わず食べるだけの頑固者ですが・・・
これかな〜。