コメント総数:2505件
だね
年賀状で昨年ぶりに挨拶を交わす人がいたりすると、もう一年経ったんだなと実感します
逢わなくても年賀状で近況がわかりますし安否確認の意味でも楽しみな習慣です
別に出していないから来るのは業者からだけなんだけど。
ですね。
年末・年始とも仕事なので、あまり、年が替わった実感はあまりありません。
やはり、ふだん疎遠になっている人からの年賀状を見たときですね
・あぁ、また一つ齢(よわい)が増えた
a
お節やお雑煮もそうだけど、やっぱり年賀状かなぁ・・・
年の始まりは各地の知人からの便り
やはり年賀状ですね。
もう長い事、盆も正月も関係なく働いているし、おせち料理らしいものも食べてないので、唯一、元旦に届く年賀状で正月気分を味わっています。
毎年 うれしいものです
年賀状だよ
普段会えない親戚や友人から写真入りの年賀状が届くのが楽しみです。
ふだんの生活とそう変わりません。
年賀状、書くのは面倒だけど、もらうのは楽しみですよね♪
今年は出さないでおこうと思ったのに届いてると〜(-"-)
自分は一枚も書いてないけど
コメント総数:2505件
だね
年賀状で昨年ぶりに挨拶を交わす人がいたりすると、もう一年経ったんだなと実感します
逢わなくても年賀状で近況がわかりますし安否確認の意味でも楽しみな習慣です
別に出していないから来るのは業者からだけなんだけど。
ですね。
年末・年始とも仕事なので、あまり、年が替わった実感はあまりありません。
やはり、ふだん疎遠になっている人からの年賀状を見たときですね
・あぁ、また一つ齢(よわい)が増えた
a
お節やお雑煮もそうだけど、やっぱり年賀状かなぁ・・・
年の始まりは各地の知人からの便り
やはり年賀状ですね。
もう長い事、盆も正月も関係なく働いているし、おせち料理らしいものも食べてないので、唯一、元旦に届く年賀状で正月気分を味わっています。
毎年 うれしいものです
年賀状だよ
普段会えない親戚や友人から写真入りの年賀状が届くのが楽しみです。
ふだんの生活とそう変わりません。
年賀状、書くのは面倒だけど、もらうのは楽しみですよね♪
今年は出さないでおこうと思ったのに届いてると〜(-"-)
自分は一枚も書いてないけど