コメント総数:2505件
つながりを実感するなあ!
他に、無いです!
今年も年賀状大量ですなあ
やっぱり年賀状ですね!
足が痛くて初詣に出られない
世間では、今時メールですが、一月元旦やはり年賀状が届くとお正月だな!と実感します。
年末年始に年賀状をかくので。
書くのは大変ですが、もらえばうれしいものです。
朝郵便受けを覗いた時に新年と感じますね。
お約束
一年に一回だから
年賀状で日頃のご無沙汰している親戚友人たちの近況にホットします。
いろいろあるが、トップはこれかな。
寝正月になりそうだ
チータン今年も元気でいてもらいたいなー
基本寝正月ですから、正月を感じるのはまず年賀状でしょうか?
先ず新年の挨拶を交わすことでしょう。 おせちやお雑煮などのお正月料理を食べるや年賀状が届いた時じゃ無くて、それらの前に新年の挨拶ではないのかな。
年に一度の楽しみですね。
おせちに飽きてきた…。他のものが食べたい。
新年早々、ピアニストの辻井さんの番組をみられたことは例年になく喜ばしい出来事でした。
コメント総数:2505件
つながりを実感するなあ!
他に、無いです!
今年も年賀状大量ですなあ
やっぱり年賀状ですね!
足が痛くて初詣に出られない
世間では、今時メールですが、一月元旦やはり年賀状が届くとお正月だな!と実感します。
年末年始に年賀状をかくので。
書くのは大変ですが、もらえばうれしいものです。
朝郵便受けを覗いた時に新年と感じますね。
お約束
一年に一回だから
年賀状で日頃のご無沙汰している親戚友人たちの近況にホットします。
いろいろあるが、トップはこれかな。
寝正月になりそうだ
チータン今年も元気でいてもらいたいなー
基本寝正月ですから、正月を感じるのはまず年賀状でしょうか?
先ず新年の挨拶を交わすことでしょう。 おせちやお雑煮などのお正月料理を食べるや年賀状が届いた時じゃ無くて、それらの前に新年の挨拶ではないのかな。
年に一度の楽しみですね。
おせちに飽きてきた…。他のものが食べたい。
新年早々、ピアニストの辻井さんの番組をみられたことは例年になく喜ばしい出来事でした。