コメント総数:2505件
やっぱりこれかな。遠くてなかなか会えない友達の子供の成長や近況が毎年楽しみ。
寒すぎる
年賀状がくるとあー新年だーって思う。1年の楽しみのひとつ♪
年賀状は楽しみの一つ 新年の実感
年賀状かな?
年が明けましたね
?
山陰地方を襲った記録的大雪。やっと警報も解除され、少しホッとしているところです! この大雪でスキー場も大喜び!と思えば、意外にそうでもないらしい。連続の早朝4時からの除雪にお疲れモードらしいです。除雪疲れに気をつけましょ〜〜〜
今年こそ素晴らしい年でありますように!
年賀状でしか交流していない人の近況が知れるのは嬉しいですね
年賀状もらうと新年って感じ
疎遠になっている友人、先輩達の現況を知り昔を思い出すと新しい年になったと感じます
この歳になると、こんな感じかな。子供の頃はお年玉っていうリアルなモノがあったけど。
年に1度の便りうれしい
年賀状ですね
賀状が届いて「ガチョーン」。谷啓さん、ゆっくりお休みください。
この歳になるとお互いに生きてる事の確認です!!
今年は年賀状はこちらからは事前に出さず、きょう書きます
です
面倒だけど届くと嬉しい
コメント総数:2505件
やっぱりこれかな。遠くてなかなか会えない友達の子供の成長や近況が毎年楽しみ。
寒すぎる
年賀状がくるとあー新年だーって思う。1年の楽しみのひとつ♪
年賀状は楽しみの一つ 新年の実感
年賀状かな?
年が明けましたね
?
山陰地方を襲った記録的大雪。やっと警報も解除され、少しホッとしているところです! この大雪でスキー場も大喜び!と思えば、意外にそうでもないらしい。連続の早朝4時からの除雪にお疲れモードらしいです。除雪疲れに気をつけましょ〜〜〜
今年こそ素晴らしい年でありますように!
年賀状でしか交流していない人の近況が知れるのは嬉しいですね
年賀状もらうと新年って感じ
疎遠になっている友人、先輩達の現況を知り昔を思い出すと新しい年になったと感じます
この歳になると、こんな感じかな。子供の頃はお年玉っていうリアルなモノがあったけど。
年に1度の便りうれしい
年賀状ですね
賀状が届いて「ガチョーン」。谷啓さん、ゆっくりお休みください。
この歳になるとお互いに生きてる事の確認です!!
今年は年賀状はこちらからは事前に出さず、きょう書きます
です
面倒だけど届くと嬉しい