コメント総数:2505件
あまり連絡しない人から年賀状が届くと そう思いますね…
旧友からの便りが来たとき
毎年年末はギリギリまでバタバタしてるから、気が付いたらいつの間にか年が変わっているんですよねー。年賀状見て初めて、あー、年が変わったんだなーとか実感します。
やっぱり年賀状ですね
年末ギリギリ迄仕事なので、除夜の鐘を聞きながら掃除をしていることが、お正月を迎えるんだという気持ちになる。
学生時代の懐かしい友人からの手紙、嬉しいのです!
です
たのしみ!
たくさん書いたと思ったのに、書いてない人からけっこう年賀状がきて、まだ大変な日々が続きそうです。
年賀状、今年は1枚も出さなかった・・・
一年に一度でも、年賀状で連絡をとれるのは、うれしい。
「テレビに見たい番組がない!」と感じるときも、そうですね。
紅白見ない、除夜の鐘聞けない、初日の出見れない。元旦が特別な日とは感じない。
年末年始で仕事は休みでTV、雑煮、初詣などで感じてはいるのだが、年賀状を見たとき現実の世界に引き戻され仕事始めのことや遠縁になってる人の事を思ってしまう。
除夜の鐘聞こえないんだよね〜
せめて、1行でいいから 手書きのコメントが欲しいです
これでしょう
やっぱりこれしかないですね〜!
手書きは少なくなったけどね
最近は正月を感じることが少なくなった。
コメント総数:2505件
あまり連絡しない人から年賀状が届くと そう思いますね…
旧友からの便りが来たとき
毎年年末はギリギリまでバタバタしてるから、気が付いたらいつの間にか年が変わっているんですよねー。年賀状見て初めて、あー、年が変わったんだなーとか実感します。
やっぱり年賀状ですね
年末ギリギリ迄仕事なので、除夜の鐘を聞きながら掃除をしていることが、お正月を迎えるんだという気持ちになる。
学生時代の懐かしい友人からの手紙、嬉しいのです!
です
たのしみ!
たくさん書いたと思ったのに、書いてない人からけっこう年賀状がきて、まだ大変な日々が続きそうです。
年賀状、今年は1枚も出さなかった・・・
一年に一度でも、年賀状で連絡をとれるのは、うれしい。
「テレビに見たい番組がない!」と感じるときも、そうですね。
紅白見ない、除夜の鐘聞けない、初日の出見れない。元旦が特別な日とは感じない。
年末年始で仕事は休みでTV、雑煮、初詣などで感じてはいるのだが、年賀状を見たとき現実の世界に引き戻され仕事始めのことや遠縁になってる人の事を思ってしまう。
除夜の鐘聞こえないんだよね〜
せめて、1行でいいから 手書きのコメントが欲しいです
これでしょう
やっぱりこれしかないですね〜!
手書きは少なくなったけどね
最近は正月を感じることが少なくなった。