コメント総数:960件
後朝っぱちから酒を飲めるのも・・・(笑)
ですね〜
大雪で大変でした。家のカーポートが雪の重みでつぶれてしまった(T T)
挨拶
一つには絞りにくいですが・・・
これ以外にも年賀状が来たことも、正月のつまらない特番も新年が来た事を実感する。
年越しなどに構わず、紅白も見ずに寝てしまうので人に「明けましておめでとう」と言われるまで年が変わったという感じがありません
気持ちが引き締まります。
口に出して、ああ、そうだった年明けたんだ・・・と実感
お年玉をあげてるとき、この子達も大きくなったなー。1年がとても早く過ぎていくのを毎年実感
テレビ番組のカウントダウンで0時と同時に起きてる家族で挨拶。そしてネット上(Twitterなど)や友達に年賀状代わりのメールで挨拶。
日が変わったと同時に、あけましておめでとうを言った瞬間に感じます。なんとなくテンションが上がる気がします。
直接のご挨拶で新年を感じます。
あけましておめでとうございます。ガンバロー
先金は年賀状のやり取りはない、メールでするから。
めんどうだけど
1年、あっというまでした。
挨拶ですね
まずは家族に新年の挨拶。あとは初日の出を見ます(TVでも肉眼でも、こだわりません)
ネット上の会話(ネトゲ・メッセンジャー・Twitter)で年始の挨拶が出ると実感が湧きます
コメント総数:960件
後朝っぱちから酒を飲めるのも・・・(笑)
ですね〜
大雪で大変でした。家のカーポートが雪の重みでつぶれてしまった(T T)
挨拶
一つには絞りにくいですが・・・
これ以外にも年賀状が来たことも、正月のつまらない特番も新年が来た事を実感する。
年越しなどに構わず、紅白も見ずに寝てしまうので人に「明けましておめでとう」と言われるまで年が変わったという感じがありません
気持ちが引き締まります。
口に出して、ああ、そうだった年明けたんだ・・・と実感
お年玉をあげてるとき、この子達も大きくなったなー。1年がとても早く過ぎていくのを毎年実感
テレビ番組のカウントダウンで0時と同時に起きてる家族で挨拶。そしてネット上(Twitterなど)や友達に年賀状代わりのメールで挨拶。
日が変わったと同時に、あけましておめでとうを言った瞬間に感じます。なんとなくテンションが上がる気がします。
直接のご挨拶で新年を感じます。
あけましておめでとうございます。ガンバロー
先金は年賀状のやり取りはない、メールでするから。
めんどうだけど
1年、あっというまでした。
挨拶ですね
まずは家族に新年の挨拶。あとは初日の出を見ます(TVでも肉眼でも、こだわりません)
ネット上の会話(ネトゲ・メッセンジャー・Twitter)で年始の挨拶が出ると実感が湧きます