コメント総数:2016件
しかられてばかりです
叱られて、見返してやる!と思ってしまいます
褒められ方にもよるので、むしろ怒られた方が自分のバネになる。
悪いことはドンドン叱って!
ほめられてもお世辞の可能性があるから、額面どおり受け取らないです。
闘争心が強いもんで・・・(笑)
叱られて叱られて、ここまで伸び?てきました。
自分に足りない部分を指摘されるのは伸びるきっかけになります。自分の身の回りも叱り方を知らないアホばっかりですが、ギャーぎゃ
たぶん、褒められて伸びるを選んだ人は、そうされたいってだけでしょう。誰でも叱られるのは嫌だから… でも、人が成長するためには褒めるだけでは効果半減です。
転んでも立ち上がる
褒められると甘えるから
褒められたことが無いので、白々しく感じて素直にとれないのです(^^ゞ
小4の時が転機かな
多分・・
褒められると満足しちゃうから多分怒られた方が良い様に思う。
誉められると気持ち悪い
気が強いので 「クソー」って頑張る
なにくそっ!と思って頑張れる
z
変わり者です!
コメント総数:2016件
しかられてばかりです
叱られて、見返してやる!と思ってしまいます
褒められ方にもよるので、むしろ怒られた方が自分のバネになる。
悪いことはドンドン叱って!
ほめられてもお世辞の可能性があるから、額面どおり受け取らないです。
闘争心が強いもんで・・・(笑)
叱られて叱られて、ここまで伸び?てきました。
自分に足りない部分を指摘されるのは伸びるきっかけになります。自分の身の回りも叱り方を知らないアホばっかりですが、ギャーぎゃ
たぶん、褒められて伸びるを選んだ人は、そうされたいってだけでしょう。誰でも叱られるのは嫌だから… でも、人が成長するためには褒めるだけでは効果半減です。
転んでも立ち上がる
褒められると甘えるから
褒められたことが無いので、白々しく感じて素直にとれないのです(^^ゞ
小4の時が転機かな
多分・・
褒められると満足しちゃうから多分怒られた方が良い様に思う。
誉められると気持ち悪い
気が強いので 「クソー」って頑張る
なにくそっ!と思って頑張れる
z
変わり者です!