コメント総数:2016件
ほめられると、恐縮してしまいます。
,,,,,,
若い頃は、何を言っても潰れないタイプと思われて、周囲の方々に結構鍛えられました。(苦笑) 人はそれぞれですから、長所をのばすという意味では褒めて育てるほうがよいですね。お互いのためにも。*^-^*
叱られると、悔しくてやる気が出ます!
今は叱咤激励する立場ですが若い頃は叱れてタイプでした。
結果的には
褒めなれてないので 褒められると逆ギレする(w
厳しくされないと甘える
人間、ちやほやされてどうなる!
褒められると、そのままのような気がする。
腹立つときがポイント
両方かも
叱られて考えるみたいです
です
叱られて伸びるというより、反発して予想外の力が出るタイプと思う。
だね!!
わかりません
ふ
体育会系です 基本中の基本!
褒められるとむずがゆい
コメント総数:2016件
ほめられると、恐縮してしまいます。
,,,,,,
若い頃は、何を言っても潰れないタイプと思われて、周囲の方々に結構鍛えられました。(苦笑) 人はそれぞれですから、長所をのばすという意味では褒めて育てるほうがよいですね。お互いのためにも。*^-^*
叱られると、悔しくてやる気が出ます!
今は叱咤激励する立場ですが若い頃は叱れてタイプでした。
結果的には
褒めなれてないので 褒められると逆ギレする(w
厳しくされないと甘える
人間、ちやほやされてどうなる!
褒められると、そのままのような気がする。
腹立つときがポイント
両方かも
叱られて考えるみたいです
です
叱られて伸びるというより、反発して予想外の力が出るタイプと思う。
だね!!
わかりません
ふ
体育会系です 基本中の基本!
褒められるとむずがゆい