コメント総数:2016件
悔しさがバネに
褒められる方が希望だヶド、叱られて「見返してやるっ」って思う方が伸びちゃいます((笑
褒められてる間は、相手はマジでないと思います。
負けず嫌いかなあ?
?
こら!なにやってんだ!
褒められたことないし。。。
子供の頃から、おだてられたりするのが苦手でした。
どちらでもない、自分で切り開くよ。
と言うか、どのみち伸びなそう・・・
かな??
打たれ強いタイプだと思います。
鈍いので、怒られないと分からない^^:
根がいい加減なので調子に乗ると失敗する
最近は褒められて〜の方が注目されがちだけれど、実際はこっちかな…(^^ゞ
だとおもう
どっちも場合によりますが、愛情を感じるなら叱咤される方が伸びます。
本当は褒められたいけど……。 先輩からの部活内でのいじめが、結果的に私の精神と技術を向上させてくれました。
キレイな先生に叱られてシブシブ東大に行きました・・・
昔の人間なので怒鳴られた育ってきた。
コメント総数:2016件
悔しさがバネに
褒められる方が希望だヶド、叱られて「見返してやるっ」って思う方が伸びちゃいます((笑
褒められてる間は、相手はマジでないと思います。
負けず嫌いかなあ?
?
こら!なにやってんだ!
褒められたことないし。。。
子供の頃から、おだてられたりするのが苦手でした。
どちらでもない、自分で切り開くよ。
と言うか、どのみち伸びなそう・・・
かな??
打たれ強いタイプだと思います。
鈍いので、怒られないと分からない^^:
根がいい加減なので調子に乗ると失敗する
最近は褒められて〜の方が注目されがちだけれど、実際はこっちかな…(^^ゞ
だとおもう
どっちも場合によりますが、愛情を感じるなら叱咤される方が伸びます。
本当は褒められたいけど……。 先輩からの部活内でのいじめが、結果的に私の精神と技術を向上させてくれました。
キレイな先生に叱られてシブシブ東大に行きました・・・
昔の人間なので怒鳴られた育ってきた。