デイリサーチ

『叱られて伸びるタイプ』と答えた人 のコメント

コメント総数:2016件

2011/01/13 13:39
叱られて伸びるタイプ ?さん / / ?代

よくわからない

2011/01/13 13:36
叱られて伸びるタイプ ?さん / / ?代

根性があるので・・・

2011/01/13 13:36
叱られて伸びるタイプ おこめさん / / ?代

相手が自分を信用しているという前提があってのことですけどね。ほめられてばかりだと、不安になりますね。

2011/01/13 13:34
叱られて伸びるタイプ ?さん / 男性 / ?代

三毛ちゃんさんと同意意見ですね。

2011/01/13 13:34
叱られて伸びるタイプ ?さん / / ?代

むかつくけど、見返したくてがんばれる。

2011/01/13 13:34
叱られて伸びるタイプ クイクイさん / / ?代

多分。

2011/01/13 13:34
叱られて伸びるタイプ たーちゃんさん / 男性 / ?代

ほんとはいやなんだけど・・過去を振り返ったらほめられるより、𠮟られたほうが、自分の壁を乗り越えて成長してきたと今、気づきました。

2011/01/13 13:31
叱られて伸びるタイプ 三毛ちゃんさん / / ?代

どちらとも、言える・・・叱られると次は、言われないように仕様と思うし、褒められれて、悪い気はしないし、次も頑張ろうと思うから・・・

2011/01/13 13:27
叱られて伸びるタイプ はるかなるアラモさん / / ?代

「いずれでもない」という選択肢がないので「叱られて伸びるタイプ」を選択しておきましたが、私は褒められようが、叱られようが、相手のその賞賛、叱責の心理を分析し、真意が見えてこないと、一切、意に介さない性格です。所詮、相手は人間のこと、賞賛であれ叱責であれ、必ず下心あっての行為に他なりません。「伸びる」ということがあるならば、あくまでも自己の洞察力と人生経験に基づいてのこととしか考えられません。が、人生に「伸びる」などということは、まず稀有のことでしょう。

2011/01/13 13:25
叱られて伸びるタイプ rihirieさん / 男性 / 50代

褒められたら、安心するので。

2011/01/13 13:25
叱られて伸びるタイプ ?さん / / 50代

叱られて反省してパワーアップしてきました。

2011/01/13 13:25
叱られて伸びるタイプ ?さん / / ?代

「お前に言われたくない」と怒りに任せて、結果を残すタイプです^^;なので、常に上司とは敵対関係です^^;

2011/01/13 13:24
叱られて伸びるタイプ ?さん / 男性 / 40代

褒められると人並み以上に満足してしまう

2011/01/13 13:23
叱られて伸びるタイプ tonkoさん / / ?代

どちらとも言えないけど、強いていうならば、、。

2011/01/13 13:23
叱られて伸びるタイプ すまんのさん / 男性 / ?代

小、中学生の頃は、典型的な褒められのび太。叱られ褒めをされると、プライドを擽られて、阿波踊りを踊りだしそうになった。いいお父っつあんになった今でも、一元的な価値観でガミガミ怒鳴る人間の頬っぺをつねりたくなる衝動を抑えている。

2011/01/13 13:21
叱られて伸びるタイプ ?さん / 女性 / 40代

ほめらた方がうれしいが、叱られて覚えたものは確実に自分の物になっていることの方が多いのでやっぱり、叱られて伸びる方なのかな。

2011/01/13 13:20
叱られて伸びるタイプ ?さん / 女性 / 20代

ほめられると怖くなる→畏縮する。 絶対に失敗するわけにはいかないって(笑)

2011/01/13 13:18
叱られて伸びるタイプ ?さん / 女性 / ?代

嫌な事に関しては多分こっち。 好きな事に関しては、褒められると伸びる。

2011/01/13 13:16
叱られて伸びるタイプ ヴァームさん / / ?代

だね

2011/01/13 13:16
叱られて伸びるタイプ @くぼちんさん / 男性 / 70代

へそ曲がりなのだろうか。褒めてもらう気持ちは無いかも。良いことは知られられない様にして行動してた。アハハハハ。