デイリサーチ

『叱られて伸びるタイプ』と答えた人 のコメント

コメント総数:2016件

2011/01/13 11:14
叱られて伸びるタイプ 犬のメリーさん / 男性 / 60代

こんちきしょう!今に見ておれ!と思うよ

2011/01/13 11:13
叱られて伸びるタイプ ?さん / / ?代

子どもの頃からめったに叱られたことがないので、叱られたことの方が記憶に残りやすいかもしれないなぁ。ほんとは褒められるの大好きですけどね〜。

2011/01/13 11:13
叱られて伸びるタイプ deziさん / 女性 / ?代

褒められると疑うかも。。。

2011/01/13 11:12
叱られて伸びるタイプ koharuさん / 男性 / 50代

どちらでも過ぎるとダメ。

2011/01/13 11:11
叱られて伸びるタイプ takiejapさん / 男性 / 50代

子供のころから現在まで褒められた記憶は余り無い、怒られた記憶ばかりなので、どちらか選択すると怒られるほうになる。 しかし、最近この年になり、両親も他界した現在では、怒ってくれる人もいない状態であるのが現実、後は、自分を信じて進むしかないですね!

2011/01/13 11:11
叱られて伸びるタイプ ぱんさん / / ?代

どちらでもない。選択肢がないのは設問が悪い

2011/01/13 11:10
叱られて伸びるタイプ ?さん / / ?代

とは答えたものの…実は叱られて伸びないむしろ縮むタイプです(ドヤッ

2011/01/13 11:08
叱られて伸びるタイプ ?さん / / ?代

叱られてというより、注意されてという感じかも… 褒められると、もういいやという気持ちになり、そこで止まってしまう。

2011/01/13 11:07
叱られて伸びるタイプ ドンさん / 男性 / 50代

どちらでもないです。

2011/01/13 11:07
叱られて伸びるタイプ ?さん / / ?代

is this.

2011/01/13 11:06
叱られて伸びるタイプ ?さん / / ?代

叱られたら悔しいし〜

2011/01/13 11:06
叱られて伸びるタイプ ?さん / / ?代

叱咤激励 有難く頂戴。

2011/01/13 11:05
叱られて伸びるタイプ ひろさんさん / / ?代

どちらでもないのが本音

2011/01/13 11:05
叱られて伸びるタイプ sigeさん / / ?代

nasi

2011/01/13 11:01
叱られて伸びるタイプ 優しいパパさん / 男性 / ?代

ほめられるのも良いが、叱られることによって自分では分からない欠点に気付き、成長します。

2011/01/13 11:01
叱られて伸びるタイプ 大岡越前守忠相さん / 男性 / ?代

一応「反骨精神」を装備しております。(笑)

2011/01/13 11:01
叱られて伸びるタイプ ?さん / 男性 / 60代

なにくそのタイプ

2011/01/13 11:00
叱られて伸びるタイプ ?さん / / ?代

どちらでもないは?

2011/01/13 11:00
叱られて伸びるタイプ だめぽ さん / / ?代

なにしても伸びないのかもしれん

2011/01/13 10:59
叱られて伸びるタイプ macaroonさん / / ?代

「叱る」とは期待を込めてのことであり、ただ感情だけでの「怒り」とはまったく異なります。褒められて伸びたとしても必ず乗り越えなければならない壁がある。