コメント総数:1223件
箱根駅伝を見ると「新年だなぁ」と思いますね…。
にぎわう成田空港から出発するとき
新しいカレンダ−をめくった時かな
パトロール協会所属の旦那に付き合って神社でカウントダウンした時
1月カレンダーを出した時。
??
東京湾沿いに住んでいるので、12時になると船が一斉に汽笛をならします。それが私にとっての新年の音。
1月1日に日付が変わったときですかね〜
正月、毎年歳をとると共に薄らいで行きますね。現実の厳しさと先を考える、景気の良いころには考えもしませんでしたが。
年々 お正月感が薄れてきています^^; 年末年始もお仕事してますし。。。
お年玉がどんどん出て行く時f(^-^;
カレンダーが変わっただけだし、別に・・・
最近は、あまり感じなくなりました
昨日まで感じていなかったけどやっぱ、箱根駅伝観てたら実感してきたかも?
初夢見てない・・
今年末12月の年金で満額もらえる。其れを目標に日々頑張って生きる。
やっぱり、外の雰囲気でしょう!
年末年始の休暇が終わって、仕事が再開したとき…ですかね。
迎えたっていうより、迎えるっていう実感が大きくてて… 大掃除をしているときに、そう感じます
初日を拝んだ時
コメント総数:1223件
箱根駅伝を見ると「新年だなぁ」と思いますね…。
にぎわう成田空港から出発するとき
新しいカレンダ−をめくった時かな
パトロール協会所属の旦那に付き合って神社でカウントダウンした時
1月カレンダーを出した時。
??
東京湾沿いに住んでいるので、12時になると船が一斉に汽笛をならします。それが私にとっての新年の音。
1月1日に日付が変わったときですかね〜
正月、毎年歳をとると共に薄らいで行きますね。現実の厳しさと先を考える、景気の良いころには考えもしませんでしたが。
年々 お正月感が薄れてきています^^; 年末年始もお仕事してますし。。。
お年玉がどんどん出て行く時f(^-^;
カレンダーが変わっただけだし、別に・・・
最近は、あまり感じなくなりました
昨日まで感じていなかったけどやっぱ、箱根駅伝観てたら実感してきたかも?
初夢見てない・・
今年末12月の年金で満額もらえる。其れを目標に日々頑張って生きる。
やっぱり、外の雰囲気でしょう!
年末年始の休暇が終わって、仕事が再開したとき…ですかね。
迎えたっていうより、迎えるっていう実感が大きくてて… 大掃除をしているときに、そう感じます
初日を拝んだ時