デイリサーチ

『実感するのはない』と答えた人 のコメント

コメント総数:1013件

2011/01/02 16:00
実感するのはない くるりんさん / / ?代

年々年明けの厳粛な気持ちが薄れていく…(^_^;)

2011/01/02 16:00
実感するのはない ?さん / 男性 / 30代

新年とか、ぜんぜん興味ないし。除夜の鐘とか笑える。何の意味があるの?

2011/01/02 15:59
実感するのはない ?さん / 女性 / ?代

忙しいだけで正月とか休みはいらない。

2011/01/02 15:59
実感するのはない 白熊さんさん / 男性 / ?代

最近の正月は特に何も感じない。

2011/01/02 15:59
実感するのはない ?さん / / ?代

別に何も関係ない

2011/01/02 15:58
実感するのはない すーさんさん / 女性 / 30代

全くといっていいほど、年が明けた実感なし。日々はただ流れていくだけでござります…。

2011/01/02 15:57
実感するのはない ?さん / 男性 / ?代

通常勤務の為盆も正月も無いから実感が無いです。

2011/01/02 15:57
実感するのはない Kさん / 女性 / 40代

どんどんお正月らしさが無くなってきている様に思う

2011/01/02 15:56
実感するのはない chouzinさん / / ?代

年々忙しさと不況で、新年の実感が湧きません

2011/01/02 15:54
実感するのはない ?さん / / ?代

何故なのか自分でもよく判らない

2011/01/02 15:53
実感するのはない たけちゃん♪さん / 男性 / ?代

特にない

2011/01/02 15:52
実感するのはない ?さん / / ?代

1/1から店が開いていて、環境が切り替わるんだ、という実感がわかない

2011/01/02 15:51
実感するのはない ?さん / / ?代

新しい年を迎えたという実感は最近は無いですね。そろそろ時間が止まってほしいと言う年齢に達したためかも・・・。

2011/01/02 15:47
実感するのはない ?さん / / ?代

どうでもいいだろ

2011/01/02 15:45
実感するのはない hashi9843rさん / 男性 / ?代

太陽暦が1月の表示にて認識。毎日の生活は、変わりません。政治家は、国民の税金で贅沢三昧生活、日本を本当に良い方向へ導くか問題。国民の為の政治と弱いもの虐めの企業、ホームレス状態の国民に新年を迎えた喜びをみいだしてほしいです。

2011/01/02 15:45
実感するのはない ?さん / / ?代

最近はないな〜

2011/01/02 15:44
実感するのはない だいふぐさん / / 30代

最近はなくなった

2011/01/02 15:43
実感するのはない opさん / / ?代

最近はないね

2011/01/02 15:40
実感するのはない ?さん / / ?代

歳食うと感動が減るので、何も実感しないかな?

2011/01/02 15:34
実感するのはない ?さん / / ?代

年々新年とかどうでもよくなっていく…