コメント総数:1013件
実感するのはない
正月と言えば買いだめだったが、年中無休で開いてるし、スタンドで給油もできるし、何より貧乏人の休日は年中寝るだけ(T_T)変わり映えなし。
この中にはないっす
正月きぶんはないですね。毎日同じようにそうじしたり。洗濯したり。
特になし
どこもかしこも人人
ない
最近のお正月って、元日からお店やってるし、ホント普段とあまり変わらなくなったと感じる
毎日同じ朝ですよぉ
aaa
強いて言うなら、テレビ欄にろくでもない長時間番組しか並んでない事にがっかりした時。
あるわけないよ
もう完全に元旦から日常通り。ファイルの整理で年月日を入れようとして「あ、そういえば年変わったんだ」と思うくらい?
別に
特になし〜
クリスマス前からの風邪が未だに抜けない(ToT)
あまり実感しないのは何故なんだろう・・・。
う〜ん、ここ数年、ないですねえ。
コメント総数:1013件
実感するのはない
正月と言えば買いだめだったが、年中無休で開いてるし、スタンドで給油もできるし、何より貧乏人の休日は年中寝るだけ(T_T)変わり映えなし。
この中にはないっす
正月きぶんはないですね。毎日同じようにそうじしたり。洗濯したり。
特になし
どこもかしこも人人
ない
最近のお正月って、元日からお店やってるし、ホント普段とあまり変わらなくなったと感じる
毎日同じ朝ですよぉ
aaa
強いて言うなら、テレビ欄にろくでもない長時間番組しか並んでない事にがっかりした時。
あるわけないよ
もう完全に元旦から日常通り。ファイルの整理で年月日を入れようとして「あ、そういえば年変わったんだ」と思うくらい?
ない
別に
特になし〜
クリスマス前からの風邪が未だに抜けない(ToT)
あまり実感しないのは何故なんだろう・・・。
う〜ん、ここ数年、ないですねえ。
特になし