コメント総数:1013件
いつもと変わらない
年々実感しなくなってきている・・
新年って実感するものかね。使い方間違ってる。
ないなあ
今年は離婚します 体力要りそう
ないです
特にこれといって感じるものはありません
無い・・・
実感するもの・・・ないです
べつになし
12月14日から31日まで母が入院。毎日6時間以上の見舞いに暮れも正月も感じていられず、正月に入っても1日中看病で、家族一同無我夢中で、新年を迎えた意識が無い。
クリスマスが終わった直後で金穴状態」
新年の実感まだなし
犬でも猫でも年は越す
ない
新年は早起きをして近所の人と総勢4家族8人で、2時半に家を出て、徒歩で、JRの西広島駅へ出かけ、宮島口駅まで行き、それから渡船で宮島にわたり、先ず宮島の鳥居を眺めながら、ま矢島神宮の横を参拝はしないで、通り過ぎ、大聖院にお参りして、弥山に登山。 真暗の中を懐中電灯や、頭に付けたランプの光で登る。6時頃頂上近くの神社の境内につき、それからしばらく、休憩し、7時頃に山頂に向い、日の出を待つ。 山頂は大勢の人で、ぎっしり一杯。中には大きな岩の上に登って待つ人もあり、期待がいっぱい。 天気予報では、瀬戸内海地方は、冬型でご来光が見られるのは20%の確率というものだったが、空はよく晴れており、東に山裾に少し雲がある程度で、絶好の状態。 待つほどに、東の空がピンクになり、待っている若者が、「そら来た、出た!」等の歓声をあげるが、なかなか出てこない。7時半近くになって、無事ご来光。これで、新年の始まりである。
普段と変わらない生活なので、実感は無いです。
mudanitosiwotorudake
今年はクリスマスも年末も感じなかったな…。 今年の年末に感じるのかも。
新年の実感となどくだらないものに興味はない。 それが何になるというのだ。新年に実感するほど愚か者ではない。日付が翌日になっただけで何がうれしいのいだ。あえて言えば諸君らが今日も生きながらえたことかな。しかし、その新年最初の目覚めが諸君らの最期の目覚めかもしれないよ。やがて訪れる最期の目覚め。刻一刻と迫ってますよ。
コメント総数:1013件
いつもと変わらない
年々実感しなくなってきている・・
新年って実感するものかね。使い方間違ってる。
ないなあ
今年は離婚します 体力要りそう
ないです
特にこれといって感じるものはありません
無い・・・
実感するもの・・・ないです
べつになし
12月14日から31日まで母が入院。毎日6時間以上の見舞いに暮れも正月も感じていられず、正月に入っても1日中看病で、家族一同無我夢中で、新年を迎えた意識が無い。
クリスマスが終わった直後で金穴状態」
新年の実感まだなし
犬でも猫でも年は越す
ない
新年は早起きをして近所の人と総勢4家族8人で、2時半に家を出て、徒歩で、JRの西広島駅へ出かけ、宮島口駅まで行き、それから渡船で宮島にわたり、先ず宮島の鳥居を眺めながら、ま矢島神宮の横を参拝はしないで、通り過ぎ、大聖院にお参りして、弥山に登山。 真暗の中を懐中電灯や、頭に付けたランプの光で登る。6時頃頂上近くの神社の境内につき、それからしばらく、休憩し、7時頃に山頂に向い、日の出を待つ。 山頂は大勢の人で、ぎっしり一杯。中には大きな岩の上に登って待つ人もあり、期待がいっぱい。 天気予報では、瀬戸内海地方は、冬型でご来光が見られるのは20%の確率というものだったが、空はよく晴れており、東に山裾に少し雲がある程度で、絶好の状態。 待つほどに、東の空がピンクになり、待っている若者が、「そら来た、出た!」等の歓声をあげるが、なかなか出てこない。7時半近くになって、無事ご来光。これで、新年の始まりである。
普段と変わらない生活なので、実感は無いです。
mudanitosiwotorudake
今年はクリスマスも年末も感じなかったな…。 今年の年末に感じるのかも。
新年の実感となどくだらないものに興味はない。 それが何になるというのだ。新年に実感するほど愚か者ではない。日付が翌日になっただけで何がうれしいのいだ。あえて言えば諸君らが今日も生きながらえたことかな。しかし、その新年最初の目覚めが諸君らの最期の目覚めかもしれないよ。やがて訪れる最期の目覚め。刻一刻と迫ってますよ。