コメント総数:3657件
苦いので全部取りたいのですが面倒なので。ヘタ側からむくとスジが取れていることが多いので、それで食べます。
大抵はそうです
完全に取るのは面倒だし全然取らないと気になるし・・・
体に良いので。それに、軽く筋が残っているほうが食べごたえがあっておいしい。何もないと缶詰みかんみたいでしょ
昔は皮も食べたこともある
・・・
昔は薄皮も剥いていた。白いのも食べた方が良いって訊いたことはあるが、口当たりが悪いので、ある程度とる。とった方がうまい。栄養云々より、そっちの方が大事。基本、果物嫌いなので。
最初は根気よくとりますが、 途中から面倒になるので 結局目立つ部分だけ除いてます((笑
全体的にはあまり気にしない。
これにたしか体によい成分が…
筋には栄養はないでしょ。繊維質ぐらいでしょ。 栄養があるのは、その外側の白い綿と皮ですよ。
ある程度は取ってから食べる
目立つ部分っていうか、ちょっと気になるところだけ。
気の問題ですね
伊木力みかんはおいしいよ。
そのまま食べることもあるが、ほとんどの場合
大きくて,ごわっとしたみかんは皮まで剥いちゃうこともありますが…
栄養あるんだそうですね
繊維質だから、良いんだよ・・・って、ホントかな?
全部抜いたら時間が無くなる
コメント総数:3657件
苦いので全部取りたいのですが面倒なので。ヘタ側からむくとスジが取れていることが多いので、それで食べます。
大抵はそうです
完全に取るのは面倒だし全然取らないと気になるし・・・
体に良いので。それに、軽く筋が残っているほうが食べごたえがあっておいしい。何もないと缶詰みかんみたいでしょ
昔は皮も食べたこともある
・・・
昔は薄皮も剥いていた。白いのも食べた方が良いって訊いたことはあるが、口当たりが悪いので、ある程度とる。とった方がうまい。栄養云々より、そっちの方が大事。基本、果物嫌いなので。
最初は根気よくとりますが、 途中から面倒になるので 結局目立つ部分だけ除いてます((笑
全体的にはあまり気にしない。
これにたしか体によい成分が…
筋には栄養はないでしょ。繊維質ぐらいでしょ。 栄養があるのは、その外側の白い綿と皮ですよ。
ある程度は取ってから食べる
目立つ部分っていうか、ちょっと気になるところだけ。
気の問題ですね
伊木力みかんはおいしいよ。
そのまま食べることもあるが、ほとんどの場合
大きくて,ごわっとしたみかんは皮まで剥いちゃうこともありますが…
栄養あるんだそうですね
繊維質だから、良いんだよ・・・って、ホントかな?
全部抜いたら時間が無くなる