コメント総数:4157件
子供が大きくなってからは豆まきはやらなくなったけど、恵方巻きは食べました^^
昔やって掃除が大変だって怒られたんですよね(笑)
そこまで縁起はかつがない
大阪のすし屋が始めたって巻きスシ食べる行事っていつ始まったの?子供の頃は知らなかったような…
やんないよ
遅くなって巻きずしが売り切れ・・・ こんやは楽したかったのに残念!
豆まきはしないな。
恵方まきは美味しかった
巻きずし一気食い
なんとなく
早く明日が終わらないかなぁ
子供の頃にやったけど、今はさすがにやらないね。
特になにも しません。
高齢者世帯なので、硬い豆は食べられなくなり、煮豆を食べて代用しています。気持ちで参加。
季節のイベントは大事にしたいところではありますが…特に何もなしです。
今年は金欠なので恵方巻きも無しでした
鬼は〜外。福は〜内。 子供は近所の神社の豆まきに行きました。
鬼を退治した渡辺家の子孫は豆まきしなくていい事になっています。
子供の頃は家族そろって豆まき楽しかったな
食べ物は大切に
コメント総数:4157件
子供が大きくなってからは豆まきはやらなくなったけど、恵方巻きは食べました^^
昔やって掃除が大変だって怒られたんですよね(笑)
そこまで縁起はかつがない
大阪のすし屋が始めたって巻きスシ食べる行事っていつ始まったの?子供の頃は知らなかったような…
やんないよ
遅くなって巻きずしが売り切れ・・・ こんやは楽したかったのに残念!
豆まきはしないな。
恵方まきは美味しかった
巻きずし一気食い
なんとなく
早く明日が終わらないかなぁ
子供の頃にやったけど、今はさすがにやらないね。
特になにも しません。
高齢者世帯なので、硬い豆は食べられなくなり、煮豆を食べて代用しています。気持ちで参加。
季節のイベントは大事にしたいところではありますが…特に何もなしです。
今年は金欠なので恵方巻きも無しでした
鬼は〜外。福は〜内。 子供は近所の神社の豆まきに行きました。
鬼を退治した渡辺家の子孫は豆まきしなくていい事になっています。
子供の頃は家族そろって豆まき楽しかったな
食べ物は大切に