コメント総数:6412件
自民党による半世紀に及ぶ独裁政治がもたらした今の不況は別の政権に変わった今からは最低でもその半分の25年を掛けないと回復しないでしょう
ビジョンがない政治
菅さん次第、無理かな……
無理だと思います(┰_┰)
駄目だろうなぁ…
どこが政権握っても、一般人には還元されない。
期待はしているが現実は・・・
中国、韓国に抜かれてしまう。
簡単には戻らない。
民主党政権が崩壊しない限りは無理なんじゃない?回復させる気なさそうだし、あの人たち。
でも、正直、景気の悪さを感じたことはないです。旦那の給料が下がるわけじゃないし、忙しくなる一方なんで。
///
国民の所得の60%が年収400万円以下 物を買うことだってできない。 生活不安がまったく解消されない。
いい育ちをした人たちには庶民の生活もわからず一部だけが儲かるだけにしか過ぎないでしょう・・・
この不景気はそう簡単には脱出できないでしょう
日経新聞がミスリードしまくってるからね
今のばか民主党ジャムりですね
昔みたいなのはないでしょう
思えない
期待しちゃうとがっかりするからね、、、
コメント総数:6412件
自民党による半世紀に及ぶ独裁政治がもたらした今の不況は別の政権に変わった今からは最低でもその半分の25年を掛けないと回復しないでしょう
ビジョンがない政治
菅さん次第、無理かな……
無理だと思います(┰_┰)
駄目だろうなぁ…
どこが政権握っても、一般人には還元されない。
期待はしているが現実は・・・
中国、韓国に抜かれてしまう。
簡単には戻らない。
民主党政権が崩壊しない限りは無理なんじゃない?回復させる気なさそうだし、あの人たち。
でも、正直、景気の悪さを感じたことはないです。旦那の給料が下がるわけじゃないし、忙しくなる一方なんで。
///
国民の所得の60%が年収400万円以下 物を買うことだってできない。 生活不安がまったく解消されない。
いい育ちをした人たちには庶民の生活もわからず一部だけが儲かるだけにしか過ぎないでしょう・・・
この不景気はそう簡単には脱出できないでしょう
日経新聞がミスリードしまくってるからね
今のばか民主党ジャムりですね
昔みたいなのはないでしょう
思えない
期待しちゃうとがっかりするからね、、、